ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)日本の地域311 - 愛媛みかん、もらいもの!?

愛媛県では、みかんはお店で買うものではなく、親戚や知り合いの家からもらうもの。

愛媛県とみかんの関係は、単なる特産品という枠を超えた、もはやライフスタイルの一部と言っても過言ではありません。温暖な気候と豊かな自然に恵まれた愛媛県は、全国有数のみかんの産地であり、その生産量は常に上位をキープしています。

そのため、県民にとって、みかんは日常的に接する、非常に身近な存在なのです。スーパーや八百屋さんで買うことももちろんありますが、それ以上に、親戚やご近所さんから「ちょっと採れすぎちゃってね~」と、文字通り段ボール箱単位でいただく機会が非常に多いのが特徴です。

特に、みかん農家さんのいる家庭では、自家製の美味しいみかんが常に食卓に並んでいるのは当たり前。収穫時期になると、親戚や友人知人に配りきれないほどの量が採れるため、「おすそ分け」という形で、たくさんの人がみかんの恩恵にあずかることができるのです。

また、愛媛県民は、みかんの消費量も非常に多いことで知られています。そのまま食べるのはもちろん、ジュースにしたり、お菓子に入れたり、料理に使ったりと、様々な形でみかんを味わっています。まさに、みかんは愛媛県民の生活に深く根付いた、なくてはならない存在なのです。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

アニメ・マンガ57
「ドラゴンボール」の、クリリン…
食べ物22
アメリカではクリスマスにフライ…
歴史81
中世の錬金術師達によって蒸留酒…
ゲーム51
moonは当初ますむらひろしの…
日本の地域70
全国各都道府県のシンボル。山形…
日本の地域243
滋賀県の小学生では、琵琶湖で船…
日本の地域357
大分県では友達と「遊びに行こう…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

REBORN!は…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟