ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)日本の地域312 - 伊予の早曲がり!? 愛媛の謎ルール

愛媛県民の中には、交差点で直進車よりも先に曲がる車が出てくる通称「伊予の早曲がり」と言われる地元ルールがある。

愛媛県の一部地域で見られるとされる「伊予の早曲がり」とは、交差点において、本来優先される直進車よりも先に右折車が曲がってしまうという、暗黙の了解のような交通習慣を指します。

これは、愛媛県内の特定の地域、特に松山市周辺で見られるとされ、交通量の少ない場所で、円滑な交通の流れを促すために自然発生的に生まれたと考えられています。ただし、「伊予の早曲がり」は、道路交通法で定められた優先順位とは異なるため、場合によっては事故の原因となる可能性も否定できません。

県外から来たドライバーにとっては、予測できない動きであり、危険を感じることもあります。愛媛県警察も、この慣習に対して注意喚起を行っており、安全運転を呼びかけています。

したがって、「伊予の早曲がり」は、あくまで一部地域におけるローカルな交通習慣であり、推奨されるものではありません。交通ルールを遵守し、安全運転を心がけることが最も重要です。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域312
江戸時代の浮世草子は庶民の娯楽…
日本の地域312
全国各都道府県のシンボル。鹿児…
日本の地域312
「ワンピース」の、ルフィが具体…
日本の地域312
ポルトガル人はスペイン人のこと…
日本の地域312
日本人からすると変わった名前「…
日本の地域312
赤いピーマンと緑のピーマンは全…
日本の地域312
フランスでギロチンが廃止された…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

フランスでは16…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ