ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)日本の地域330 - 佐賀のご当地グルメ「シシリアンライス」

佐賀には「シシリアンライス」というタコライスに似たB級グルメがある。

**佐賀のご当地グルメ「シシリアンライス」**

佐賀県民のソウルフード、シシリアンライス。
その名前からはイタリアを連想しますが、
残念ながら(?)地中海の風は吹いてきません。

ご飯の上に甘辛く炒めた牛肉と玉ねぎ、
レタスやトマトなどの生野菜を盛り付け、
マヨネーズをかけたものが基本スタイルです。

見た目はタコライスに似ていますが、
タコスミートではなく牛肉を使用するのが特徴。
マヨネーズもサルサソースの代わり…
と考えると、確かに親戚のような存在ですね。

発祥は1970年代。佐賀市内の喫茶店が、
忙しいサラリーマン向けに考案したメニューだとか。
手軽に食べられて栄養も満点!
たちまち人気となり、佐賀県内に広まりました。

今では各飲食店が独自のシシリアンライスを提供。
牛肉の種類、野菜の組み合わせ、
ソースのバリエーションなど、
個性豊かなシシリアンライスに出会えます。

佐賀を訪れた際には、ぜひ一度ご賞味あれ。
あなたのシシリアンライス観が変わるかもしれません。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域330
日本人からすると変わった名前「…
日本の地域330
品川駅は品川区にあるのではなく…
日本の地域330
長崎県長崎市の海に浮かぶ無人島…
日本の地域330
日本人からすると変わった名前「…
日本の地域330
75都道府県にはそれぞれ代表す…
日本の地域330
インド人が食べているのはカレー…
日本の地域330
日本に実在する珍しい名前、るる…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ココナッツジュー…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ