ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)日本の地域337 - 長崎オメガタワーは東京タワー超え!

長崎県には東京タワーよりも100メートル以上高い「オメガタワー」という建造物が存在していた。

**詳細な説明:**

長崎県には、かつて東京タワーよりも遥かに高い「オメガ長崎局」の送信鉄塔、通称「オメガタワー」が存在していました。

このタワーは、全地球規模の航法システム「オメガ航法システム」の中核施設として、1975年に建設されました。その高さはなんと455メートル!東京タワー(333メートル)をゆうに100メートル以上も凌駕する巨 tower でした。

オメガ航法システムは、地上の送信局から発信される極低周波(VLF)を利用し、船舶や航空機が位置を特定する仕組みです。長崎局はその重要な一翼を担い、遠く離れた海域や空域でも正確な航行を支援していました。

しかし、GPSなどのより高精度な航法システムの普及に伴い、オメガ航法システムの利用は徐々に減少。そして1997年、オメガ長崎局は惜しまれつつも運用を終了しました。

その後、老朽化などを理由に、1998年にオメガタワーは解体されました。わずか20年余りの短い生涯でしたが、その圧倒的な存在感は、今もなお語り継がれています。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
食べ物179
キノコ類は冷凍すると旨み成分が…
ゲーム15
ナウシカが原作の腐海の蟲たちを…
日本の地域76
全国各都道府県のシンボル。千葉…
日本の地域376
道路の「止まれ」の「ま」と「れ…
ゲーム69
ディズニーは『キングダムハーツ…
人物・人名144
日本に実在する珍しい名前、詩(…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ペプシコーラは、…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟