ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)日本の地域348 - 熊本弁トリビア!「あとぜき」って?

熊本県民はドアを閉めることを「あとぜき」と言う。

**詳細説明:**

熊本県を中心とした地域で、ドアや戸を閉めることを「あとぜき」と言うのは事実です。この方言は、主に熊本県、特に県北部や阿蘇地方で広く使われています。

「あとぜき」の語源は、「後(あと)」と「塞(せ)き)」が組み合わさったものと考えられます。「後」は文字通り「後ろ」を意味し、「塞き」は「塞ぐ」という意味合いを持ちます。つまり、「後から塞ぐ」=「閉める」というニュアンスになります。

この方言は、古い時代の言葉遣いが残ったものと考えられ、地域によっては高齢者を中心に使われる傾向があります。若い世代ではあまり使わない、もしくは意味を知っていても普段は標準語を使うという人も増えています。

熊本県外の人にとっては馴染みのない言葉であるため、県外出身者が初めて耳にすると、意味が分からず戸惑うこともあります。「あとぜきしといて!」と言われたら、「ドアを閉めておいてくださいね」という意味だと理解しましょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

スポーツ34
野球の始球式で空振りする理由は…
日本の地域184
新潟県長岡市の長岡大花火大会は…
歴史165
ヌード写真を世界で最初に撮った…
スポーツ11
卓球のラケットは、天然の木材が…
ゲーム128
仕事から帰ってきた堀井雄二が「…
歴史131
カラカウア王は日本に来て感動し…
動物・植物109
鳥の足の関節は、人間の膝とは逆…

うんちを出そう!「うんち」になったら、あなたの勝ち

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

パティスリー・ラ・リベルテのカヌレ

2025/08/02

ふにゃまる飯(評価)

【実験ショートアニメ】不思議な箱

2025/07/19

誰でも知っている不思議な箱。 誰でも知っているけど...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【動画】どこで使えるかわからない!ナマケモノのフリー素材

2025/07/17

ほのぼの情報「ぽんぷー」の今日は何の日!?のコンテ...

暮らしと食

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

根本 寝坊之助食…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟