ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
posted: 2023.04.10
last updated: 2023.04.10

しゃべるAIスピーカー「トミクサ」 グレープカンパニーチャンネルのサンドウィッチマンのコントより

しゃべるAIスピーカー「トミクサ」 グレープカンパニーチャンネルのサンドウィッチマンのコントより

 個人的にとっても好きなお笑い芸人のサンドウィッチマンさんのコントをご紹介。テクノロジーの記事も少ないのでこちらを選ばせていただきました。しゃべるAIスピーカー「トミクサ」のコント動画です。
 
「ハロー トミクサ」

 元ネタとなるのはAmazonブランドで発売されているアレクサを搭載したスマートスピーカーでしょうか。うちでも購入して使用してます。紹介している動画は面白いようにネタとして披露されてますが、このアレクサも使い慣れてないとこんな感じです笑。ほんとコントみたいな受け答えが楽しいですよ。もちろん、ちゃんと話しかけるとちゃんとその通りのアクションをしてくれます。

 うちでは時間や天気の表示も欲しかったので、上記のスマートディスプレイを使用してますが、スピーカーのみの「Echo Dot」もオススメです。アマゾンミュージックやSpotifyで音楽を楽しむのもいいし、ご自宅にあるロボット掃除機や照明など、対応しているものに設定しておけば音声だけでいろいろとやってくれますよ。

【公式】グレープカンパニーチャンネル

【公式】サンドウィッチマン コント【トミクサ】2020〜21年

 ネタとしてやってますが、スマートスピーカーやスマートディスプレイを使ったことのある人の「あるある」的な感じなんですよね。iOSやAndroidOSにもあたり前に搭載されているものですが、絶対必要な機能ではなく使ってない方も多いですよね。この記事を読んで「ちょっと声かけてみるか おい◯○、△△して」って使っていただけたら嬉しいです♪

この記事をシェアする

「テクノロジー芸能」人気記事

「テクノロジー芸能」に関する記事

YouTube動画を紹介する記事について。利用規約の範囲内でご紹介しています。配信者様の閲覧制限・動画削除等により、視聴出来なくなる場合もございます。
一部記事及び画像はPRタイムスのプレスリリースから引用しています。