ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
今日は何の日「1月19日」

今日は何の日「1月19日」

 投稿日 : 2024.01.19

 1月19日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?

※面白い記念日が認定されたら追加していきます。

のど自慢の日

1946年(昭和21年)のこの日、NHKラジオ「のど自慢素人音楽会」が始まったことを記念してNHKが制定。

のど自慢の日

家庭用消火器点検の日

「1」と「19」で消防機関への緊急通報電話番号「119番」となることから、1991年(平成3年)に全国消防機器販売業協会が制定。

119番の日(11月9日)は、消防庁が定めたものがあったため、この日を記念日としています。

いいくちの日

「いい(11)く(9)ち」と読む語呂合わせから花王が制定。

イチジク浣腸の日

「イチ(1)ジク(19)」と読む語呂合わせから。「イチジク浣腸」を知ってもらうことが目的でイチジク製薬が制定。

空気清浄機の日

「い(1)い(1)く(9)うき」(いい空気)と読む語呂合わせから。

参照・引用元:Wikipedia 雑学ネタ帳

今日は何の日 月別一覧

skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS
ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

この記事をシェアする

コメントを書く

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

最近の伝書鳩は帰…

続きはこちら

今月の「今日は何の日?」一覧

イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク