ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
今日は何の日「5月6日」

今日は何の日「5月6日」

 投稿日 : 2024.05.06

 5月6日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?

※面白い記念日が認定されたら追加していきます。

ゴムの日

日付は「ゴ(5)ム(6)」と読む語呂合せから。

コロッケの日

「コ(5)ロ(6)ッケ」と読む語呂合わせから。

コロッケ

コロコロの日

日付は「コロコロ」の「コ(5)ロ(6)」と読む語呂合わせから。株式会社ニトムズが開発した粘着カーペットクリーナー「コロコロ」の商標出願をした1985年(昭和60年)から25周年を記念したもの。2010年(平成22年)に制定。

ふりかけの日

「ふりかけの元祖」とされる熊本県の薬剤師・吉丸末吉氏の誕生日が1887年(明治20年)5月6日であることから。

コロネの日

山崎製パン株式会社が制定。
日付は「コ(5)ロ(6)ネ」と読む語呂合わせから。

できごと


* 604年 - 聖徳太子が十七条憲法を制定
* 1527年 - ローマ略奪
* 1626年 - オランダ西インド会社がマンハッタン島を買収しニューアムステルダムと命名
* 1682年 - ルイ14世がヴェルサイユ宮殿に移り住む
* 1889年 - パリ万国博覧会が開幕、エッフェル塔が公開
* 1937年 - ドイツの飛行船ヒンデンブルク号爆発事故
* 1945年 - 独ソ戦最後の戦いであるプラハの戦いが始まる
* 1954年 - ロジャー・バニスターが1マイル競走で4分を切る
* 1994年 - 英仏海峡トンネルが開通
* 2023年 - チャールズ3世とカミラの戴冠式
* 2024年 - 井上尚弥がルイス・ネリにTKO勝利、WBCダイヤモンド王座を獲得

参照・引用元:Wikipedia 雑学ネタ帳

今日は何の日 月別一覧

skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS
ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

この記事をシェアする

コメントを書く

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

森鴎外は医者と作…

続きはこちら

今月の「今日は何の日?」一覧

イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク