ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
今日は何の日「5月25日」

今日は何の日「5月25日」

 投稿日 : 2024.05.25

 5月25日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?

※面白い記念日が認定されたら追加していきます。

広辞苑記念日

1955年(昭和30年)のこの日、岩波書店の国語辞典『広辞苑』(こうじえん)の初版が発行された。

辞書とナマケモノ

有無の日

平安時代中期の第62代天皇・村上天皇の命日。

とんがりコーンの日

ハウス食品株式会社が制定。
日付は「とんがりコーン」が東京地区で新発売となった1978年(昭和53年)5月25日にちなんで。2018年(平成30年)に発売から40周年になる「とんがりコーン」の美味しさ・楽しさをさらに多くの人に知ってもらうことが目的。

アフリカ・デー

1963年(昭和38年)のこの日、アフリカ統一機構(OAU)が発足。

1日1回クリック(タップ)よろしくです!
参照・引用元:Wikipedia 雑学ネタ帳

今日は何の日 月別一覧

2023年12月から毎日更新中。2024年12月初旬頃にすべて公開されます。
ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

この記事をシェアする

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

最高級の寿司ネタ…

続きはこちら

こちらもいかがですか?

イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ