ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
今日は何の日「8月2日」

今日は何の日「8月2日」

 投稿日 : 2024.08.02

 8月2日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?

※面白い記念日が認定されたら追加していきます。

学制発布記念日

1872年(明治5年)のこの日、学制の趣旨を明記した太政官布告とともに学制(明治5年8月2日太政官第214号)が公布され、日本の近代学校制度が成立した。

博多人形の日

2000年(平成12年)福岡市の博多人形商工業協同組合が博多人形誕生400年を記念して制定。
日付は「博多人形」の「は」(8)「に」(2)の語呂合わせ。

パンツの日

磯貝布帛工業(現在のイソカイ)が制定。
後に、大阪府のトランクスメーカーのオグランも「パン(8)ツ(2)」の語呂合わせでこの日を記念日とした。

ホコ天記念日

1970年(昭和45年)のこの日、銀座・新宿などで初めて「歩行者天国」が実施された。

金銀の日

有限会社環境デザイン研究所の塩田芳郎氏が制定。
1928年(昭和3年)のこの日、第9回オリンピック・アムステルダム大会で、陸上三段跳びの織田幹雄選手が日本初の金メダルを、陸上女子800メートルで人見絹枝選手が銀メダルを獲得するという快挙を成し遂げた。この快挙を記念した日。

ビーズの日

桃源郷株式会社ビーズマニア(現:株式会社Lifeit)が制定。
日付は「8」と「2」が「B2」(ビーツー=ビーズ)と見えることから。ビーズやビーズアクセサリーの素晴らしさ、手作りアクセサリーの楽しさを多くの人に知ってもらうことが目的。

バブリシャスの日

モンデリーズ・ジャパン株式会社が制定。
日付は「8」と「2」で「バブリシャス」の「バブ」と読む語呂合わせから。

チューインガム

カレーうどんの日

「カレーうどん100年革新プロジェクト」が2010年(平成22年)に制定。
日付は6月2日がかつて「横浜・カレー記念日」であったこと、7月2日が「うどんの日」と言われていることから、8月2日にしたもの。

おやつの日

一般社団法人・日本おやつ協会が制定。
日付は「お・や(8)つ(2)」と読む語呂合わせから。

ポテトチップスを食べるナマケモノ

バービーの日

MLA豪州食肉家畜生産者事業団が制定。
日付は「バー(8)ビー(2)」と読む語呂合わせから。かたまり肉を分厚く切って、会話を楽しみながらじっくり焼いて食べるオーストラリア流バーベキュー「バービー(Barbie)」。その日本での認知度向上と普及促進が目的。

ベビースターの日

株式会社おやつカンパニーが制定。
日付は「おや(8)つ(2)カンパニー」と読む語呂合わせから。

ハブの日

株式会社南都が制定。
日付は「ハ(8)ブ(2)」と読む語呂合わせから。

ハーブの日

株式会社コスメハーブが制定。
日付は「ハ(8)ーブ(2)」と読む語呂合わせから。ハーブを美と健康づくりに生かしてもらうことが目的。

バブの日

花王株式会社が制定。
日付は「バ(8)ブ(2)」と読む語呂合わせから。

湯船に浸かる

1日1回クリック(タップ)よろしくです!
参照・引用元:Wikipedia 雑学ネタ帳

今日は何の日 月別一覧

2023年12月から毎日更新中。2024年12月初旬頃にすべて公開されます。
ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

この記事をシェアする

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

世界最古の調理法…

続きはこちら

こちらもいかがですか?

イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ