ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
今日は何の日「8月25日」

今日は何の日「8月25日」

 投稿日 : 2024.08.25

 8月25日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?

※面白い記念日が認定されたら追加していきます。

即席ラーメン記念日

1958年(昭和33年)のこの日、世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン」が日清食品株式会社より発売された。

即席麺

川柳発祥の日

1757年8月25日に、雑俳の興行形態である万句合(まんくあわせ)がはじめて興行されたことから、記念日として制定。

俳句のイラスト

東京国際空港開港記念日

1931年(昭和6年)のこの日、羽田に「東京飛行場」(現:東京国際空港)が開港。
1952年(昭和27年)に「東京国際空港」と改称、1956年(昭和31年)に航空整備法によって国内第一号の国際航空拠点に指定。
現在では通称「羽田空港」と呼ばれている。

飛行機のおもちゃで遊ぶ

できごと


* 1266年 - 惟康親王が鎌倉幕府将軍に就任
* 1550年 - 毛利元就が井上元兼一族を粛清
* 1825年 - ウルグアイがブラジルから独立を宣言
* 1830年 - ベルギー独立革命が始まる
* 1875年 - マシュー・ウェッブがドーバー海峡を泳いで横断
* 1894年 - 北里柴三郎がペスト菌を発見
* 1912年 - 孫文らが国民党を結成
* 1916年 - アメリカ合衆国国立公園局が設立
* 1944年 - パリがドイツの占領から解放される
* 1958年 - 世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」が発売
* 1989年 - 森山眞弓が初の女性官房長官に就任
* 1991年 - ベラルーシがソビエト連邦から独立
* 2005年 - ハリケーン・カトリーナがフロリダ半島に上陸
* 2012年 - ボイジャー1号が太陽圏を離脱

誕生


* イヴァン4世 (ツァーリ, 1530年)
* ルイ・アントワーヌ・ド・サン=ジュスト (フランス革命の指導者, 1767年)
* 渋沢敬三 (実業家, 1896年)
* 笠置シヅ子 (歌手, 1914年)
* レナード・バーンスタイン (作曲家, 指揮者, 1918年)
* ショーン・コネリー (俳優, 1930年)
* ティム・バートン (映画監督, 1958年)
* クラウディア・シファー (スーパーモデル, 1970年)
* エイミー・マクドナルド (シンガーソングライター, 1987年)
* 土屋希乃 (子役, 2008年)

参照・引用元:Wikipedia 雑学ネタ帳

今日は何の日 月別一覧

skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS
ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

この記事をシェアする

コメントを書く

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

天武天皇は天智天…

続きはこちら

今月の「今日は何の日?」一覧

イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク