ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.08 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)歴史29 - 昭和元号、幻の第一候補「光文」

「昭和」という元号は、新元号を決める際は第二候補で、第一候補は「光文」というものだった。

昭和という元号の選定には、実は意外な裏話があります。
大正から昭和への改元は、大正天皇の崩御に伴い、1926年(大正15年)に行われました。
この際、新元号候補として複数の案が検討されたのは当然のことです。

その中で、最終候補に残ったのは「光文(こうぶん)」と「昭和(しょうわ)」の2つでした。
記録によると、当時の政府首脳の間では、「光文」を推す声が根強かったようです。
しかし、最終的には枢密顧問官会議での審議を経て、「昭和」が採用されることになりました。

「昭和」という元号は、「国民の平和と国の繁栄」を願う意味が込められています。
一方、「光文」にはどのような意味が込められていたのか、詳細は記録に残っていません。
もし「光文」が採用されていたら、私たちの歴史の呼び方も全く違っていたことになります。

ちなみに、元号の選定は、中国の古典に由来する複数の候補案から選ばれるのが通例です。
選定には、当時の政治情勢や国民の願いなどが考慮されます。
昭和という元号が、激動の時代を象徴する名前となったのは、歴史の皮肉かもしれません。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

アニメ・マンガ18
「サザエさん」のアニメは、日曜…
動物・植物40
ドジョウは綺麗な水では長生きす…
動物・植物177
犬やネコは、足の裏にしか汗をか…
動物・植物199
ミツバチは一度刺すと死ぬと言わ…
歴史155
コガネムシは、カトリックによっ…
スポーツ6
第1回ワールドカップで優勝した…
日本の地域328
佐賀県の「唐津くんち」は毎年秋…

うんちを出そう!「うんち」になったら、あなたの勝ち

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

パティスリー・ラ・リベルテのカヌレ

2025/08/02

ふにゃまる飯(評価)

【実験ショートアニメ】不思議な箱

2025/07/19

誰でも知っている不思議な箱。 誰でも知っているけど...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【動画】どこで使えるかわからない!ナマケモノのフリー素材

2025/07/17

ほのぼの情報「ぽんぷー」の今日は何の日!?のコンテ...

暮らしと食

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

「走れメロス」は…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟