ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)動物・植物59 - * **人を恐れぬ鳥、アホウドリ** * **アホウドリ、捕獲されやすい鳥** * **「アホウ」の由来は警戒心のなさ** * **人に慣れすぎた

アホウドリは、人を恐れない性格なので簡単に素手で捕えることができた。だから「アホウ」鳥と呼ばれた。

**アホウドリの命名:無警戒さゆえの悲劇**

アホウドリという名前、どこか間の抜けた響きがありますよね。実はこの名前、彼らの人に対する警戒心の薄さに由来するんです。

アホウドリは、外敵の少ない孤島で進化してきたため、人間を全く恐れませんでした。そのため、近づいてくる人間を警戒することなく、簡単に捕獲されてしまったのです。まるで「どうぞ捕まえてください」と言わんばかりの無防備さ。

その様子を見た人々が、「まるでバカみたいだ」と感じ、「アホウドリ」と名付けたと言われています。この名前には、彼らの無警戒さに対する皮肉と、それゆえに乱獲されてしまった悲しい歴史が込められているのです。

もちろん、彼らが本当に「アホ」だったわけではありません。ただ、人間という存在を認識し、警戒する必要がなかっただけなのです。しかし、その無警戒さが、彼らを絶滅の淵へと追いやることになったのです。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域234
三重県で大晦日にパチンコ・パチ…
食べ物59
マクドナルドは、もともとハンバ…
文学54
J.K.ローリングの「ハリー・…
歴史139
中国では鎧に使うためにサイを乱…
ゲーム37
F-ZEROのイメージのために…
歴史189
満州国は国籍法を制定していなか…
動物・植物187
ミイデラゴミムシは100℃を超…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

本籍地の人気ラン…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟