ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.27 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)食べ物22 - アメリカのクリスマスにケーキはない?

アメリカではクリスマスにフライドチキンを食べることはなく、ケーキも殆ど食べないので「クリスマスケーキ」という物は存在しない。

**トリビア解説:**

このトリビアは、日本とアメリカのクリスマスの食文化の違いに着目したものです。

* **フライドチキンについて:** 日本ではクリスマスにケンタッキーフライドチキン(KFC)を食べる習慣が広く浸透しています。これは1970年代のKFCのキャンペーンが成功した結果で、アメリカでは一般的な習慣ではありません。アメリカではクリスマスディナーとして、七面鳥(ターキー)やハムなどが一般的です。フライドチキンを食べる人もいますが、それはあくまで選択肢の一つであり、特別なものではありません。

* **クリスマスケーキについて:** 日本のクリスマスケーキは、スポンジケーキにホイップクリームとイチゴをデコレーションしたものが一般的です。これは日本の洋菓子店がクリスマスに合わせて独自に開発したもので、アメリカには同様の「クリスマスケーキ」という概念はありません。アメリカでは、クリスマスにはパンプキンパイ、アップルパイ、ジンジャーブレッドクッキー、チョコレートケーキなど、様々な種類のデザートが楽しまれます。特定のケーキを「クリスマスケーキ」と呼ぶ習慣はないのです。

つまり、このトリビアは、日本独自のクリスマスの食文化を浮き彫りにし、アメリカとの違いを強調することで、その意外性を楽しむものと言えます。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

文学17
カフカは親友に「僕が死んだら自…
アニメ・マンガ124
「地獄先生ぬ〜べ〜」はは、女性…
歴史84
モナ・リザは描き上げた本人がこ…
食べ物80
1972年以降、ビッグマックを…
食べ物33
ドーナツにはもともと穴はあいて…
アニメ・マンガ56
「ドラゴンボール」の、ベジータ…
文学61
源氏物語は世界最古の長編小説と…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

福岡には新幹線に…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟