ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.24 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)スポーツ3 - 柔道 帯 最高段位は「赤」

柔道の最高段位の帯は「赤」

**詳細な説明:**

柔道における帯の色は、修行者の熟練度を示す重要な指標です。一般的に、初心者は白帯から始まり、修行を重ねるごとに黄色、オレンジ、緑、青、茶色へと進みます。

では、最高段位の帯の色は何色でしょう?

正解は、一般的には「赤」ではありません。柔道の段位は初段から十段まであり、六段以上になると紅白帯、八段以上になると紫帯を締めることができます。

赤帯は、厳密には講道館柔道においては九段以上の高段者(ただし、実際にはめったに見られません)に授与される帯とされています。しかし、これはあくまで「規定」であり、実際に赤帯を締めている柔道家は非常に稀です。

なぜなら、九段、十段といった高段位は、長年の柔道への貢献や卓越した技術が認められた場合に贈られる名誉的なものであり、年齢や体力的な問題から、実際に稽古や試合を行うことが難しい場合がほとんどだからです。

したがって、「柔道の最高段位の帯は赤」という表現は、半分正解、半分間違いと言えるでしょう。規定上はそうですが、現実的には紅白帯や紫帯がより一般的です。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

動物・植物50
ナマケモノの、1日に食べる食事…
日本の地域294
山口県萩市には淡水魚と海水魚が…
アニメ・マンガ158
ハチミツとクローバーは過去に友…
食べ物116
ピーナッツバターからダイヤモン…
ゲーム34
ロックマンのボスキャラの一部は…
人物・人名214
日本人からすると変わった名前「…
動物・植物154
植物は葉の先端から伸びるが、コ…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

REBORN!は…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟