ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)日本の地域282 - 晴れの国岡山は嘘?意外な事実

岡山県には「晴れの国岡山」というキャッチコピーがあるが、実際には「雨の日数」が少ないだけで「晴れの日数」は他県とそう変わらない。

岡山県が「晴れの国」と呼ばれる背景には、単に晴天が多いというよりも、降水量の少なさが大きく影響しています。年間降水量が全国平均よりも少ないため、相対的に「雨の日が少ない県」という認識が広まりました。

しかし、気象庁のデータなどを参照すると、「晴れの日数」自体は、他の地域と比べて突出して多いわけではありません。あくまで降水量が少ないことで、日照時間が確保されやすく、体感的に晴れの日が多いと感じられる、というのが実情に近いでしょう。

この状況を逆手に取り、岡山県は「晴れの国岡山」というキャッチコピーを積極的に活用しています。日照時間が長いことは、農作物の栽培に適しており、特にブドウや桃といった果物の生産地として知られています。

観光面においても、「晴れの国」というイメージは、旅行者の誘致に貢献しています。温暖な気候を活かしたアウトドアアクティビティや、美しい風景を楽しむ観光などが人気を集めています。

このように、「晴れの国岡山」は、実際の気象データとイメージ戦略が組み合わさって生まれた、ユニークな地域ブランドと言えるでしょう。降水量の少なさを強みに変え、農業や観光など、多岐にわたる分野でその恩恵を受けています。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域282
ペプシコーラは、胃腸薬を作って…
日本の地域282
やなせたかしが描いた「空腹なナ…
日本の地域282
目玉のオヤジは鬼太郎の片目では…
日本の地域282
アメリカではクリスマスにフライ…
日本の地域282
植物にも動物と同じように、糖の…
日本の地域282
日本に実在する珍しい名前、宝物…
日本の地域282
日本人からすると変わった名前「…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

日本に実在する珍…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ