ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)日本の地域302 - 丸亀製麺は香川発祥じゃない!?

「丸亀製麺」は香川県丸亀市の発祥ではなく、兵庫県の焼き鳥屋が発祥である。

**解説:**

「丸亀製麺」は、その名前から香川県丸亀市が発祥の地と思われがちですが、実は兵庫県加古川市に本社を置く株式会社トリドールホールディングスが展開するうどんチェーンです。

トリドールホールディングスの創業者である粟田貴也氏が、1985年に焼き鳥店から事業をスタートさせました。その後、多角化戦略の一環として、2000年に「丸亀製麺」の1号店をオープンしました。

「丸亀」という名前は、讃岐うどんの本場である香川県の地名を使用することで、本場の味を連想させ、うどんに対する信頼感や期待感を高めることを意図した、いわばブランディング戦略の一環と言えます。

つまり、丸亀製麺は、香川県丸亀市とは直接的な関係はなく、兵庫県の企業が展開するうどんチェーンであり、その名前はマーケティング戦略によるものなのです。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域302
日本に実在する珍しい名前、新一…
日本の地域302
世界一背の高いヒマワリは、9.…
日本の地域302
ローマ法に屁を法律違反とする条…
日本の地域302
人名においてスキースカヤとある…
日本の地域302
「ドラゴンボール」の、「スカウ…
日本の地域302
山梨には対向車がいても右折が優…
日本の地域302
鳥取県では雷のことを「どんどろ…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

日本人からすると…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ