ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
【V系】ヴィジュアル系バンド個人的おすすめ22曲

【V系】ヴィジュアル系バンド個人的おすすめ22曲

投稿日 : 2022.01.22
ミュージック

ヴィジュアル系の個人的に良く聴くおすすめ曲を22曲ご紹介。1バンド1曲縛りでご紹介します。90年代中心にしてみました。本当は20曲を選曲予定でしたが22になってたので、そのまま掲載します。

BUCK-TICK(バクチク)JUST ONE MORE KISS

1985年から現在も活動中。
1984年春に結成された非難GO-GOからBUCK-TICKへ改名。インディーズ活動期間が短く、1987年にはメジャーデビューを果たす。
結成から一度もメンバーチェンジをしておらず2022年現在も第一線で活躍中。

MASCHERA(マスケラ) ゆらり

1992年結成。2000年に解散。
バンド名のMASCHERAはイタリア語で『仮面』と言う意味だが、詳しい由来は不明。
メジャーデビューシングルの『ゆらり』

Laputa(ラピュータ) 揺れながら・・・

活動期間は1993年から2004年。
バンド名の由来は、ガリバー旅行記に登場する空想人の島ラピュータにちなんで、ヴォーカルのakiが命名。

D-Shade(ディシェイド) Believe

活動期間は1995年から2000年。
バンド名のD-SHADEはDEAREST SHADEの略。D表記にしたのは「長くて言いにくいので縮めた」との事。

BODY(ボディ) I Love You

活動期間は1992年から1994年。メジャーデビューしてから3ヶ月程度の活動で解散。
D’ERLANGER解散後、ギターの滝川一郎とドラムの菊地哲によって結成。

ZI-KILL(ジキル) Slow Down

1987年から1994年まで活動。結成当時はG-KILL表記。
X(現X JAPAN)のHIDEが興味を持ち、その縁でYOSHIKIのレーベル『エクスタシーレコード』からリリース。
東芝EMIと契約しメジャーデビュー。

cali≠gari(カリガリ)マグロ

1993年から現在も活動中。2003年から2009年まで活動休止期間あり。
バンド名は映画『カリガリ博士』から。
メンバーチェンジが多く、活動期間毎に「第○期」と分類される。メジャーデビューは2002年の第7期。

Guniw Tools(ぐにゅうつーる)Fancy Pink

活動期間は1990年から2000年。その後2014年から再開。
バンド名は「グニャグニャした道具」という意味の造語。ヴォーカルのfull(古川とも)は、自身のPV制作や小物作りなど多才。BUCK-TICK(キャンディ)やMERRY(ひらひらとんでる。)のPVのプロデュースも手がける。

LUNA SEA(ルナシー)ROSIER

1898年から2000年まで活動。各メンバーのソロ期間を経て2010年再開。
インディーズ時代は、狂気という意味のLUNACYと言うバンド名だったが、「月のように変化があって、海のように深くと言う意味を込めて」LUNA SEAに変更。

Eins:Vier(アインス・フィア)Notice

1990年から活動を開始し1999年解散。2011年に再結成し2013年に終了。その後、2017年に再始動を発表。

ROUAGE(ルアージュ)Queen

1993年から活動を開始し2001年まで活動。
バンド名はフランス語で歯車を意味する。それぞれの個性も歯車のように噛み合って回れば強大な力を生むを体現すべく、ダークさを基調に構成・展開で未知数の多面性を表現。

黒夢(くろゆめ)for dear

活動期間は1999年から1999年で無期限休止。2009年に一夜限りの復活の際に解散発表。2010年に再結成されたが2015年のロングツアーが事実上最後の活動となる。

Gilles de Rais(ジル・ド・レイ)殺意

1989年結成で1995年解散。
バンド名の由来かはわからないが、Gilles de Raisは百年戦争期フランスの貴族ジル・ド・レから。戦友ジャンヌ・ダルクと出会い救国の英雄となるが、後に「大量虐殺者」とし知られることになる。
2017年よりGilles de Rais Project(ジルドレイ・プロジェクト)として再始動したが2018年に休止期間に入る。

PENICILLIN(ペニシリン)Imitation love

1992年から現在も活動中。
PENICILLINというバンド名は上條淳士の漫画作品『TO-Y』に登場するバンド「ペニシリン・ショック」に由来している。

DIR EN GREY(ディル・アン・グレイ)I’ll

1997年から現在も活動中。
「Dir」がドイツ語で「銀貨」「en」はフランス語で「〜の」「grey」は英語で「灰色」を合わせ、灰色の銀貨という意味であるとされている。活動初期はDir en greyの表記だったが、2006年以降はDIR EN GREYで表記を統一している。

PIERROT(ピエロ)脳内モルヒネ

活動期間は1994年から2006年。2014年に一度動きがあったが翌年公式サイトを閉鎖。その後2016年にFC(ファンクラブ)再始動。

GLAY(グレイ) RAIN

1988年から現在も活動中。
バンド名は白でも黒でもない音楽という意味を込めた造語とも言われているが諸説あり。
1994年にインディーズのエクスタシーレコードからアルバム『灰とダイヤモンド』、プラチナム・レコードからシングル「RAIN」の同時発売でデビュー。RAINはYOSHIKIプロデュース。

MALICE MIZER(マリスミゼル)au revoir

バンド名の由来は「悪意と悲劇」という意味を持つフランス語。公私ともに同バンドの持つ世界観を徹底したスタイルはさすがの一言。
1992年から2001年まで活動。現在活動休止中だが、結成事メンバー3人を中心に2年おきにMALICE MIZERの曲を演奏する機会が設けられている。
バラエティ番組などで有名なGackt(現GACKT表記)は、同バンドの2代目ボーカル。

L’Arc~en~Ciel(ラルク・アン・シエル)Blurry Eyes

1991年から現在も活動中。
フランス語の「虹」を意味する 『L’arc〜en〜ciel』の名前の由来は、「喫茶店の名前」「本屋で見つけた」「英語の単語は他のバンドにほとんど使われてたからフランス語で探した」など諸説あり。

La’cryma Christi(ラクリマクリスティ)With You

1991年から活動を続けていたが2007年解散。2009年に一夜限りの再結成。それをきっかけに翌年ツアー開催。2012年にもメジャーデビュー15周年を記念してツアーを開催している。
バンド名はイタリア語辞典を引いて命名。La’crymaはラテン語で涙を意味するlachrymaeからきており、La’cryma Christi=「キリストの涙」

TOKYO YANKEES(トウキョウヤンキース) – Big Game

1988年結成。現在も活動中。「東京ヤンキース」「東京YANKEES」「東京弥無危異寿」など様々な表記がされている。
「東京ヤンキース」「東京YANKEES」「東京弥無危異寿」など様々な表記がされている。

X JAPAN(エックス ジャパン)ENDLESS RAIN

X(旧バンド名)は1982年から1997年まで活動(X JAPANに改名は1992年)2007年に再結成。
名前の由来はいいバンド名を思いつかなかったので、一時的に仮の名前として「X」と名付ける。その後、Xと言う意味を調べ後付けで「無限の可能性」とジャンルにとらわれない意味であるとする。JAPAN表記が加えられたのは、アメリカに同名のバンドがすでに存在していたから。1992年8月の新メンバー加入(HEATH)発表と共にX JAPANに改名。

最後に

お酒を楽しみ聴きながら適当に選曲しているので、表示順など特に決まりはないです。それにしても、1曲聴いたら次もとなり、この記事を書くのに恐ろしく時間がかかりました。それぞれのバンドに思い入れのある曲が多いのと、まだまだ好きなV系バンドはいっぱいなので、機会があったらまた書かせてください。
選曲を見ると自分の年齢も分っちゃいそうですが、ご感想(コメント)いただけたら幸いです。
なんとなく書いてみたかった「おすすめの○○」怖いくらい時間が経つのが早い。

時間ってほんとはやいわぁ
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
1日1回クリック(タップ)よろしくです!

この記事をシェアする

コメントを書く


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

「ミュージック」人気記事

「ミュージック」に関する記事

カテゴリー

YouTube動画を紹介する記事について。利用規約の範囲内でご紹介しています。配信者様の閲覧制限・動画削除等により、視聴出来なくなる場合もございます。
一部記事及び画像はPRタイムスのプレスリリースから引用しています。

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

日本人からすると…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ