ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
今日は何の日「4月6日」

今日は何の日「4月6日」

 投稿日 : 2024.04.06

 4月6日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?

※面白い記念日が認定されたら追加していきます。

城の日

兵庫県姫路市の観光課が1990年(平成2年)に制定。
日付は「し(4)ろ(6)」(城)と読む語呂合わせから。

城の日

北極の日

1909年(明治42年)のこの日、アメリカ海軍の軍人・探検家のロバート・ピアリーら6人が
世界で初めて北極点に到達したとされる。

コンビーフの日

1875年(明治8年)のこの日、「コンビーフ」の台形の缶(枕缶)がアメリカで特許登録された。

できごと


* **紀元前46年** - カエサルがタプススの戦いで元老院派を破る
* **1320年** - スコットランドでアーブロース宣言を採択
* **1633年** - 江戸幕府が第一次鎖国令を発布
* **1782年** - ラーマ1世がシャム国王に即位し、チャクリー王朝始まる
* **1868年** - 江戸城の無血開城が決定、五箇条の御誓文発布
* **1896年** - 第1回近代オリンピック(アテネ)開幕
* **1917年** - アメリカ合衆国がドイツに宣戦布告
* **1941年** - ドイツがユーゴスラビアとギリシャに侵攻
* **1968年** - 映画『2001年宇宙の旅』がアメリカで公開
* **1994年** - ルワンダ大統領とブルンジ大統領が暗殺される
* **2009年** - ラクイラ地震が発生

参照・引用元:Wikipedia 雑学ネタ帳

今日は何の日 月別一覧

skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS
ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

この記事をシェアする

コメントを書く

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

全国各都道府県の…

続きはこちら

今月の「今日は何の日?」一覧

イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク