4月15日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?
※面白い記念日が認定されたら追加していきます。
1996年(平成8年)6月にノルウェーで開催された世界医学検査協会(IAMLT)代議員会で制定。
臨床検査技師の役割と臨床検査の重要性を、各国の国民により広めることを目的に決められた。
全日本航空事業連合会が1986年(昭和61年)に制定。
「モナ・リザ」で有名なイタリアの芸術家レオナルド・ダ・ヴィンチの誕生日にちなんで。
1983年(昭和58年)のこの日、東京湾沿いの千葉県浦安市舞浜に東京ディズニーランドが開園した。
キャッチコピーは「夢と魔法の王国」。
「からあげクン」を製造する株式会社ニチレイフーズと、それを販売する株式会社ローソンが制定。
日付は「からあげクン」が誕生した1986年(昭和61年)4月15日から。
* 1017年 - 藤原頼通が摂政に就任
* 1450年 - フォルミニーの戦い:フランスが勝利
* 1865年 - リンカーン大統領が死去、ジョンソン副大統領が大統領に昇格
* 1869年 - 明治政府が円貨の制度を定める
* 1892年 - ゼネラル・エレクトリック創業
* 1912年 - タイタニック号が沈没
* 1945年 - ベルゲン・ベルゼン強制収容所がイギリス軍により解放
* 1947年 - ジャッキー・ロビンソンが黒人初のメジャーリーガーとしてデビュー
* 1983年 - 東京ディズニーランド開園
* 2019年 - ノートルダム大聖堂で大規模火災が発生
この記事をシェアする