4月30日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?
※面白い記念日が認定されたら追加していきます。
フランス・パリで開催された2011年(平成23年)11月のユネスコ総会において制定。翌2012年(平成24年)から実施。
ジャズを通じて世界の様々な文化に対する理解を深め、未だ十分に教育を受けられる環境にない地域に住む少年少女たちに、ジャズを伝えていくことを目的としている。
1950年(昭和25年)のこの日、「図書館法」が公布された。
* 313年 - ツィラルムの戦い
* 1006年 - 超新星SN 1006が観測される
* 1789年 - ジョージ・ワシントンが初代アメリカ合衆国大統領に就任
* 1803年 - アメリカ合衆国がルイジアナを買収
* 1863年 - メキシコ出兵・カマロンの戦い
* 1916年 - ドイツで世界初の夏時間が実施
* 1945年 - ヒトラーとエヴァ・ブラウンが自殺
* 1975年 - サイゴン陥落、ベトナム戦争終結
* 1982年 - 国連海洋法条約を採択
* 2019年 - 明仁から徳仁への皇位継承、平成の終焉
この記事をシェアする