4月16日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?
※面白い記念日が認定されたら追加していきます。
1978年(昭和53年)のこの日、東京・多摩湖畔で日本初の女子フルマラソンの大会「第1回女子タートルマラソン全国大会」が開かれた。
デロンギ・ジャパン株式会社が制定。
* 紀元前1178年 - オデュッセウスが帰還
* 73年 - ユダヤ戦争が終結
* 1346年 - セルビア帝国が成立
* 1521年 - ルターが贖宥状を批判
* 1746年 - カロデンの戦い
* 1853年 - アジア初の鉄道が開業
* 1871年 - ドイツ帝国憲法公布
* 1877年 - クラークが「少年よ、大志を抱け」
* 1912年 - キンビーがドーバー海峡を横断
* 1914年 - 第2次大隈内閣が発足
* 1917年 - レーニンがペトログラードに帰還
* 1922年 - ラパッロ条約締結
* 1929年 - 四・一六事件
* 1941年 - ロンドン大空襲
* 1943年 - ホフマンがLSDの幻覚作用を発見
* 1945年 - ソ連軍がベルリン総攻撃を開始
* 1946年 - フランスがシリアの独立を承認
* 1947年 - ヘスが絞首刑
* 1947年 - テキサスシティ大災害
* 1947年 - バルークが「冷戦」という言葉を使う
* 1948年 - 欧州経済協力機構(OEEC)を結成
* 1951年 - マッカーサーが離日
* 1955年 - 佐世保炭鉱でボタ山崩落事故
* 1956年 - 日本道路公団設立
* 1965年 - 東京都議会議長が贈賄容疑で逮捕
* 1967年 - 美濃部亮吉が東京都知事に初当選
* 1970年 - 米ソによる第一次戦略兵器制限交渉(SALT I)の本会議が開始
* 1971年 - 昭和天皇・皇后が広島の原爆死没者慰霊碑に初めて参拝
* 1972年 - アポロ16号が打上げ
* 1972年 - 川端康成が死去
* 1988年 - 映画『となりのトトロ』が劇場公開
* 1990年 - ケヴォーキアンが自殺幇助
* 1991年 - ゴルバチョフ大統領が初来日
* 2003年 - 産業再生機構設立
* 2006年 - アルベール2世が北極点到達
* 2007年 - バージニア工科大学銃乱射事件
* 2013年 - 水俣病患者認定緩和判決
* 2014年 - セウォル号沈没事故
* 2016年 - 熊本地震の本震が発生
* 2018年 - 川内優輝がボストンマラソンで優勝
* 2020年 - 緊急事態宣言が全都道府県に拡大
この記事をシェアする