ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
今日は何の日「11月10日」

今日は何の日「11月10日」

 投稿日 : 2024.11.10

 11月10日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?

※面白い記念日が認定されたら追加していきます。

エレベーターの日

一般社団法人・日本エレベーター協会(JEA)が1979年(昭和54年)に制定。
1890年(明治23年)のこの日、東京・浅草においてレンガ造り12階建ての「凌雲閣」に設置された日本初の電動式エレベーターが一般公開された。

エレベーターに乗る

ハンドクリームの日

ユースキン製薬株式会社が2000年(平成12年)に制定。
日付は「いい(11)手(ten=10)」と読む語呂合わせと、肌が乾燥して手荒れが増え、「ハンドクリーム」の需要が高まる頃であることから。

トイレの日

一般社団法人・日本トイレ協会が1986年(昭和61年)に制定。
日付は「いい(11)ト(10)イレ」と読む語呂合わせから。

トイレのイラスト

井戸の日

全国さく井協会が2006年(平成18年)より実施。
「いー(1)井(1)戸(10)」の語呂合わせ。

断酒宣言の日

公益社団法人・全日本断酒連盟が制定。
1963年(昭和38年)のこの日、全日本断酒連盟の結成記念大会が開かれた。また、11月の「November」を「もう、飲めんばー」、10日を「酒、止(10)まる」とした語呂合わせでもある。

いい音・オルゴールの日

諏訪湖オルゴール博物館奏鳴館(現:「日本電産サンキョーオルゴール記念館 すわのね」)が制定。
日付は「いい(11)おと(10)」(いい音)の語呂合わせから。

いい友の日

株式会社シティーウェーブが制定。
日付は「いい(11)と(10)も」(いい友)と読む語呂合わせから。

ポスティングの日

首都圏ポスティング協同組合が制定。
日付は「いい(11)とどけ(10)」と読む語呂合わせから

かりんとうの日

全国油菓工業協同組合が制定。
日付は「かりんとう」の棒状の形を「11」で表し、砂糖の糖を「10」と読む語呂合わせから。

ヒーターの日

デロンギ・ジャパン株式会社が制定。
日付は熱を意味する「ヒー(11)ト(10)」と読む語呂合わせで、それを生み出すヒーターにふさわしいことから。

ヒートテックの日

株式会社ユニクロが制定。
日付は本格的な冬の寒さに備える時期で、「ヒー(11)ト(10)」と読む語呂合わせから。

いい頭皮の日

パナソニック株式会社が制定。
日付は「いい(11)頭(10)皮」と読む語呂合わせから。

1日1回クリック(タップ)よろしくです!
参照・引用元:Wikipedia 雑学ネタ帳

今日は何の日 月別一覧

2023年12月から毎日更新中。2024年12月初旬頃にすべて公開されます。
ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

この記事をシェアする

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

日本に実在する珍…

続きはこちら

こちらもいかがですか?

イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ