ケンタッキーフライドチキンといったら白いバケツとBuckethead(バケットヘッド)

ケンタッキーフライドチキンといったら白いバケツとBuckethead(バケットヘッド)

Pon
エッセイ 短編マンガ

クリスマスが今年はやってこなくても、大好きなんですKFC(ケンタッキーフライドチキン)。ふにゃまるは関係ないけど、これを書いてる人は高校生の頃バイトしてました。
そしてKFCといったらこの白いバケツなんですよ。

3コマ漫画。ケンタッキーフライドチキンのバケツを頭に乗せるナマケモノのふにゃまるちゃん。お無心にフライドチキンを食べる。食べたあとはバケツを被って、、気分はバケットヘッド!
3コマ漫画。ケンタッキーフライドチキンのバケツを頭に乗せるナマケモノのふにゃまるちゃん。お無心にフライドチキンを食べる。食べたあとはバケツを被って、、気分はバケットヘッド!

1本あたりの価格はびっくりするほどあがっちゃいましたが、1年のうちに最低1回はジャンキーのように脳内をグルグルとカーネルサンダースが駆け巡ります。もう、ケンタしかないって感じで鼓動が止まりません。そんな時は、オリジナルチキンを8本くらい頼んでしまうわけですよ。前は徒歩圏内にあったのですが、いまは自宅の近くにKFCは無いので出前館さまにお願いしています。

オーダーすると思ったよりも早く届けてくれることが多い。感謝、感謝でございます。できるだけ雨の日とか天気の悪い日にはお願いしないようにはしてますが、本当にありがとうございます。できれば、クーポンをもうちょっと良い感じにしていただけるともっと感謝、感謝でございます。自宅に居ながらにしてケンタのチキンを頼める素晴らしさ。KFCって店舗によってはデリバリーもやってるのですが、近くに店舗がないと意味を成しません。ウーバーやら出前館には感謝でございます。

・・・ちょっと話を戻して、オリジナルチキンを8本くらい頼むのは訳があります。もちろんいっぱい食したい欲望もありますが、それ以上にあの白いバケツに入ったチキンが嬉しいのです。それが、ある日を境に横長の箱(サイドメニューやらも入ってる箱)になってしまったんですよね。物価高や資源不足もあるので残念ではありますが、ここはなんとかしていただきたい。

今回描いたイラストの説明ですが、とにかく「無性にケンタが食べたい」衝動に駆られた時と、アメリカのギタリスト「バケットヘッド」ことブライアン・キャロルを思い出してしまうのです。
彼は、ケンタッキーフライドチキンの紙バケツ(最近は無地の白いバケツに変更)と白い仮面を被っている。また、鶏小屋で鶏とともに育ったというバイオグラフィを持つ。さらにマスクは「狼に襲われて大きな傷を負っているのを隠すため」という。ガンズ・アンド・ローゼズにも加入していた時もあるのです。

とにかくKFC(ケンタッキーフライドチキン)はやばいのでございます。まだ食べたことがないって人は、世の中で本当に少ないかと思いますがお気をつけください。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

マンガ・エッセイ カテゴリー

こちらもいかがですか?

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

日本に実在する珍…

続きはこちら
こちらのイラストは、note等でも掲載中。フォローいただけたら嬉しいです。添えているテキストは掲載している媒体ごとに違ってます。

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟