3月20日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?
※面白い記念日が認定されたら追加していきます。
2012年(平成24年)7月の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1960年(昭和35年)に設立された日本事務機械工業会(現:一般社団法人ビジネス機械・情報システム産業協会)が制定。
1882年(明治15年)のこの日、日本初の近代動物園として上野公園内に開園した。
1951年(昭和26年)のこの日、日本初のLPレコードがレコード会社の日本コロムビア株式会社から「長時間レコード」の名前で発売された。
日清シスコ株式会社が制定。付は「サ(3)ブ(2)レ(0)」と読む語呂合わせから。
「ココナッツサブレ」「バターサブレ」「セサミサブレ」などPRすることが目的。
* 1184年 - 一ノ谷の戦い:源義経が平氏に圧勝
* 1602年 - オランダ東インド会社設立
* 1815年 - ナポレオン、エルバ島脱出後にパリ入城(百日天下)
* 1848年 - ドイツ1848年革命:バイエルン国王が譲位
* 1882年 - 上野動物園が開園
* 1883年 - 工業所有権の保護に関するパリ条約調印
* 1890年 - ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世がビスマルクを解任
* 1933年 - ダッハウ強制収容所の設置発表
* 1995年 - 地下鉄サリン事件発生
* 2003年 - イラク戦争勃発
* 2006年 - 日本、WBCで初代王者となる
この記事をシェアする