ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
今日は何の日「3月12日」

今日は何の日「3月12日」

 投稿日 : 2024.03.12

 3月12日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?

※面白い記念日が認定されたら追加していきます。

世界反サイバー検閲デー

報道の自由のために活動するNGO「国境なき記者団」と国際人権団体「アムネスティ・インターナショナル」が制定。
中国や中東諸国などで行われている「インターネット検閲」に抗議し、検閲や遮断を行っている国や企業に対し中止の要請が行われる。

モスの日

日本発祥のハンバーガーチェーン「モスバーガー」を展開する株式会社モスフードサービスが制定。
1972年(昭和47年)のこの日、東武東上線成増駅前に初めて「モスバーガー」の実験店をオープン。1号店となる「成増店」は6月にオープン。

モスの日

スイーツの日

「ス(three=3)イ(1)ーツ(two=2)」と読む語呂合わせから。お菓子の魅力をより多くの人に広めることが目的。

できごと


* 538年 - 東ゴート王ウィティギスがローマの包囲を解きラヴェンナに退却
* 1622年 - イグナチオ・デ・ロヨラとフランシスコ・ザビエルが列聖
* 1876年 - 官公庁で日曜日を休日とする太政官布告
* 1918年 - ロシアがモスクワに遷都
* 1930年 - マハトマ・ガンディーが塩の行進を開始
* 1938年 - ドイツ軍がオーストリアに進駐、アンシュルスを宣言
* 1947年 - トルーマン・ドクトリン発表
* 1948年 - 死刑合憲判決
* 1974年 - 小野田寛郎が30年ぶりに帰還
* 2011年 - 九州新幹線鹿児島ルートが全通
* 2011年 - 福島第一原子力発電所1号機が水素爆発
* 2023年 - シリコンバレーバンクとシグネチャー・バンクが経営破綻

参照・引用元:Wikipedia 雑学ネタ帳

今日は何の日 月別一覧

skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS
ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

この記事をシェアする

コメントを書く

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

日本に実在する珍…

続きはこちら

今月の「今日は何の日?」一覧

イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク