3月23日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?
※面白い記念日が認定されたら追加していきます。
世界気象機関が、1960年(昭和35年)に制定。
日付は1が3で挟まれていることから「サンドイッチの日」とされる3月13日から、サンドイッチを焼く音「ジュウ(10)」を足して3月23日としたもの。
1976年(昭和51年)3月23日に「褐色の恋人 スジャータ」として初めて発売されたことから。
* 1274年 - 日蓮が赦免され鎌倉へ帰る
* 1400年 - 胡季犛がベトナムで皇位を簒奪し陳朝滅亡
* 1585年 - 天正遣欧少年使節がローマ教皇に謁見
* 1775年 - パトリック・ヘンリーが「自由を与えよ。然らずんば死を与えよ」の演説
* 1887年 - 所得税法が公布
* 1919年 - ムッソリーニがイタリアで「戦士のファッショ」を結成
* 1942年 - 日本軍がインド洋のアンダマン諸島を占領
* 1956年 - パキスタンが世界初のイスラム教徒による共和国となる
* 1965年 - アメリカがジェミニ3号を打上げ
* 2001年 - 宇宙ステーション「ミール」が廃棄処分
* 2009年 - WBCで日本代表が2連覇達成
この記事をシェアする