3月30日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?
※面白い記念日が認定されたら追加していきます。
株式会社コーエーテクモゲームスが2013年(平成25年)に制定。
1983年(昭和58年)この日、コンピュータシミュレーションゲーム『信長の野望』を発売。
株式会社日刊スポーツ新聞社が制定。
スポーツ栄養サイト「アスレシピ」をより多くの人に知ってもらい活用してもらうことが目的。
1958年(昭和33年)のこの日、東京・明治神宮外苑に「国立霞ヶ丘陸上競技場」(旧国立競技場)が完成し、落成式が行われた。
株式会社明治が制定。
年度末に主婦のこの一年度の努力をたたえ、新しい年度(季節)の始まりに向けて「家のことありがとう、自分が喜ぶこともしてね」と感謝の気持ちを伝える日。
* 1282年 - シチリアの晩祷: シチリアで暴動が発生。
* 1492年 - スペインがユダヤ人を追放。
* 1796年 - ガウスが正十七角形の作図法を発見。
* 1856年 - パリ条約調印、クリミア戦争終結。
* 1867年 - アメリカがアラスカを購入。
* 1912年 - フランスがモロッコを保護領とする。
* 1940年 - 日本政府が汪兆銘政権の樹立を宣言。
* 1945年 - ソ連軍がオーストリアに侵入。
* 1959年 - 砂川事件で伊達判決。
* 1989年 - 女子高校生コンクリート詰め殺人事件で容疑者逮捕。
* 2023年 - フィンランドのNATO加盟が決定。
* 2024年 - 『日立 世界・ふしぎ発見!』が放送終了。
この記事をシェアする