今日は何の日「6月23日」

今日は何の日「6月23日」

著者:Pon
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

 6月23日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?

※面白い記念日が認定されたら追加していきます。


公共サービスの貢献を称える国際デー: 国連パブリック・サービス・デー

2002年(平成14年)12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。公共サービスが果たす役割を周知するよう求めている。

Q: なぜこの日が「国連パブリック・サービス・デー」なのですか?

A: 2002年12月の国連総会で、地域社会への公共サービスの貢献価値を称賛し、開発プロセスにおけるその役割に光を当て、若い世代に公共部門でのキャリアを奨励することを目的として、毎年6月23日をこの国際デーとすることが決議されました。特定のできごとに由来するわけではなく、公共サービスの重要性を国際的に認識する日として設定されました。

Q: パブリック・サービス(公共サービス)とは具体的にどのようなものを指しますか?

A: 政府や地方自治体、公的機関などが、国民や地域住民全体の利益のために提供するサービス全般を指します。例えば、行政手続き、教育、医療、福祉、社会保障、警察、消防、水道、公共交通、インフラ整備(道路、公園など)、ごみ収集などが含まれます。社会の基盤を支え、人々の生活に不可欠な役割を担っています。

Q: この日にはどのようなことが行われますか?

A: 国連本部や世界各地で、公共サービスの重要性に関するセミナーや式典、公共サービスの分野で優れた功績を挙げた個人や団体を表彰する「国連公共サービス賞」の授賞式などが行われます。各国政府や関連機関も、公共サービスの意義を広報する活動や、職員の功績を称える行事などを実施することがあります。


沖縄戦の犠牲者を悼む日: 沖縄慰霊の日

1945年(昭和20年)のこの日、アメリカ軍の沖縄本島上陸によって4月1日に本格的に開始された太平洋戦争の沖縄戦が終結した。1961年(昭和36年)にアメリカ施政下で「住民の祝祭日」に制定した。1972年(昭和47年)の本土復帰後は日本の法律が適用となり、休日としての法的根拠を失ったが、1991年(平成3年)に沖縄県の条例で休日と定め、再び休日となった。

Q: 沖縄戦とはどのような戦いでしたか?

A: 第二次世界大戦末期に、沖縄諸島で日本軍とアメリカ軍を主体とする連合軍との間で行われた地上戦です。日本国内で唯一、住民を巻き込んだ大規模な地上戦となり、約3ヶ月間にわたる激しい戦闘で、日本側だけで約18万8千人(うち沖縄県民は約9万4千人)、アメリカ軍も約1万2千人以上の死者を出す甚大な被害が生じました。多くの一般住民が戦闘やそれに伴う飢餓、病気などで犠牲になりました。

Q: なぜ6月23日が沖縄戦の終結日とされているのですか?

A: この日に、沖縄守備軍の最高指揮官であった牛島満中将と長勇参謀長が、摩文仁(まぶに)の司令部壕で自決したとされています。これにより、日本軍としての組織的な戦闘が終結したとみなされ、沖縄戦の終結日と定められました。ただし、その後も散発的な戦闘は続いていました。

Q: 沖縄県ではこの日はどのように過ごされていますか?

A: 沖縄県条例で定められた公休日であり、学校や多くの企業が休みとなります。県主催の「沖縄全戦没者追悼式」が糸満市摩文仁の平和祈念公園で毎年開催され、正午には黙祷が捧げられます。県民は、戦争の犠牲者を追悼し、恒久平和を願う日として静かに過ごします。


近代オリンピックの誕生日: オリンピックデー

1894年(明治27年)のこの日、フランスの首都パリで開催された国際会議において、国際オリンピック委員会(IOC)が創立された。

日本の旗を持って応援するナマケモノたち
日本の旗を持って応援するナマケモノたち
日本の旗を持って応援するナマケモノたち

Q: IOC創立の中心人物は誰ですか?

A: フランスの教育者であり歴史家でもあるピエール・ド・クーベルタン男爵です。彼は古代オリンピックの精神に感銘を受け、スポーツを通じて国際的な平和と相互理解を促進することを目指し、近代オリンピックの復興を提唱しました。パリでの国際会議を主導し、IOCの設立を実現させました。

Q: オリンピックデーには世界でどのようなイベントが行われますか?

A: 世界中の国々の国内オリンピック委員会(NOC)が中心となり、「オリンピックデーラン」と呼ばれる記念ジョギング大会や、各種スポーツ体験イベント、オリンピックに関する展示会などが開催されます。スポーツに親しむ機会を提供し、オリンピックの価値(卓越、友情、尊敬)を広めることを目的としています。

Q: 近代オリンピックの理念は何ですか?

A: クーベルタン男爵が提唱した「オリンピズム」という理念に基づいています。これは、スポーツを通じて肉体と精神を向上させ、文化や国籍の違いを超えて人々を結びつけ、平和でより良い世界の構築に貢献することを目指す考え方です。単なる競技大会ではなく、教育的・文化的な側面も重視されています。


睡眠について考える日: 不眠の日

睡眠改善薬などを手がけるエスエス製薬株式会社が制定。日付は「ふ(2)みん(3)」の語呂合わせから。国民の健康睡眠への意識を高めることを目的としています。

Q: なぜ製薬会社が「不眠の日」を制定したのですか?

A: エスエス製薬は睡眠改善薬「ドリエル」などを製造・販売しており、睡眠に関する悩みを抱える人々への関心を高め、自社製品や睡眠に関する正しい情報提供を通じて市場を活性化する目的があると考えられます。また、社会全体の健康増進に貢献する企業姿勢を示す意味合いもあります。

Q: 不眠とはどのような状態を指しますか?

A: 一般的に、寝つきが悪い(入眠障害)、夜中に何度も目が覚める(中途覚醒)、朝早く目が覚めてしまう(早朝覚醒)、眠りが浅く熟睡感がない(熟眠障害)といった睡眠の問題が続き、日中の眠気、注意力の低下、倦怠感、気分の落ち込みなど、日常生活に支障をきたしている状態を指します。単に睡眠時間が短いことだけではなく、睡眠の質と日中の活動への影響が重要です。

Q: 良い睡眠のためにできることは何ですか?

A: 毎日同じ時間に寝起きする、寝る前にカフェインやアルコールを避ける、軽い運動を習慣にする、寝室の環境(温度、湿度、光、音)を整える、寝る前のスマートフォンやパソコンの使用を控える、リラックスできる時間(入浴、読書など)を持つことなどが挙げられます。生活習慣の見直しが重要です。


お腹の健康を考える: 乳酸菌の日

ヨーグルトや乳酸菌飲料などを手がけるカゴメ株式会社が制定。日付は「にゅう(2)さん(3)」の語呂合わせから。乳酸菌が健康に果たす役割への理解を深めてもらうことを目的としています。

Q: なぜカゴメが「乳酸菌の日」を制定したのですか?

A: カゴメは植物性乳酸菌「ラブレ菌」を使用した商品などを展開しており、乳酸菌の健康効果に対する注目を高め、自社製品のPRと市場拡大を図る目的で制定したと考えられます。健康食品メーカーとして、食を通じた健康増進への貢献をアピールする意図もあるでしょう。

Q: 乳酸菌にはどのような種類や働きがありますか?

A: 乳酸菌は糖を分解して乳酸を作り出す細菌の総称で、非常に多くの種類が存在します(例: ビフィズス菌、ラクトバチルス属、ラクトコッカス属など)。腸内環境を整える(善玉菌を増やし悪玉菌を抑える)働きがよく知られており、便通改善、免疫機能の調整、アレルギー症状の緩和など、様々な健康効果が研究されています。菌の種類によって得意な働きが異なります。

Q: 乳酸菌を摂取するにはどのような方法がありますか?

A: ヨーグルト、乳酸菌飲料、チーズなどの発酵乳製品や、漬物、味噌、醤油などの伝統的な発酵食品に多く含まれています。また、サプリメントや特定の食品に添加された形で摂取することも可能です。様々な食品から多様な乳酸菌を摂ることが推奨されます。

できごと

* 1281年 - 弘安の役: 元軍が九州に再襲来
* 1611年 - ヘンリー・ハドソン、反乱により消息不明
* 1757年 - プラッシーの戦い: イギリスがフランス・ベンガル連合軍を破り、インド支配を決定
* 1812年 - ナポレオン、ロシアに侵攻
* 1894年 - 国際オリンピック委員会(IOC)設立
* 1941年 - リトアニア、ソ連からの独立を宣言
* 1945年 - 沖縄戦終結(組織的抵抗)
* 1960年 - 日米安全保障条約と日米地位協定発効
* 1985年 - インド航空182便爆破事件、成田空港手荷物爆発事件
* 1991年 - ル・マン24時間レースでマツダが日本車初の総合優勝
* 2016年 - イギリス、欧州連合 (EU) 離脱の是非を問う国民投票

誕生

* 織田信長、戦国時代の武将(1534年)
* ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネ、ナポレオンの妻(1763年)
* ファニー・エルスラー、バレエダンサー(1810年)
* 三木露風、詩人(1889年)
* エドワード8世、イギリス王(1894年)
* アラン・チューリング、数学者(1912年)
* 河合隼雄、心理学者(1928年)
* 妹尾河童、舞台美術家、エッセイスト(1930年)
* 筑紫哲也、ジャーナリスト(1935年)
* 芦田愛菜、女優、タレント(2004年)

参照・引用元:Wikipedia

今日は何の日 月別一覧

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
情報TOP
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
漫画・エッセイ
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ふにゃグルメ
ぽんぷーどっとこむのトリビア・雑学ページへのリンク
雑学
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

日本に実在する珍…

続きはこちら

【2コマ漫画】おいしいご飯

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

毎日更新するぞ!っと思ってたけど

2025/09/09

SNS(X)の話である。 SNSの更新を毎日更新す...

エッセイ

阪神タイガース、史上最速でセ・リーグ優勝! 藤川球児監督が就任1年目で快挙達成

2025/09/08

2025年9月7日、阪神タイガースは甲子園球場で広...

スポーツ

ライオンズ焼き(あんこ・カスタード)

2025/09/08

ふにゃまる飯(評価)

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

今月の「今日は何の日?」一覧

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟