今日は何の日「7月22日」

今日は何の日「7月22日」

著者:Pon
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

7月22日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?

※面白い記念日が認定されたら追加していきます。


歩く跡が「二二」に見える伝統的な履物: 下駄の日

全国木製はきもの業組合連合会が制定。日付の「7」は下駄を作るときの寸法に「7寸7分」という数字が使われたことから。「22」は下駄で歩くとその跡が「二」に見えることから。下駄のよさを見直してもらうことが目的。

Q: なぜ7月22日が「下駄の日」なのですか?

A: 下駄の寸法によく使われた「7寸7分」から「7」を、下駄で歩いた跡が漢数字の「二」が2つ並んでいるように見えることから「22」を取り、合わせて7月22日となりました。

Q: 「下駄の日」は誰が制定したのですか?

A: 全国の木製はきもの(下駄や草履など)の製造業者で組織される「全国木製はきもの業組合連合会」が制定しました。

Q: この記念日の目的は何ですか?

A: 日本の伝統的な履物である下駄の文化的な価値や、健康面での良さなどを見直し、より多くの人にその魅力を知ってもらうことを目的としています。


語呂合わせで制定された栄養豊富な食品: ナッツの日

日本ナッツ協会が1996年(平成8年)に制定。日付は「ナ(7)ッ(2)ツ(2)」と読む語呂合わせから。

大きなアーモンドを持つナマケモノ
大きなアーモンドを持つナマケモノ
大きなアーモンドを持つナマケモノ

Q: 「ナッツの日」の由来は何ですか?

A: 日付の数字「722」を「ナ(7)ッ(2)ツ(2)」と読む語呂合わせから来ています。

Q: いつ、誰によって制定されましたか?

A: 1996年(平成8年)に、ナッツ類の品質向上や消費促進を目指す「日本ナッツ協会」によって制定されました。

Q: ナッツは健康に良いと言われますが、具体的にどのような点が挙げられますか?

A: ナッツには、血行促進や抗酸化作用が期待されるビタミンE、生活習慣病予防に役立つとされる不飽和脂肪酸、お腹の調子を整える食物繊維、骨や歯の健康に必要なミネラルなどが豊富に含まれています。ただし、カロリーも高めなので適量を心がけることが大切です。


映画公開日にちなんだダンスミュージック文化: ディスコの日

DJ OSSHY(DJオッシー)が制定。日付は、ジョン・トラボルタ主演の映画『サタデー・ナイト・フィーバー』が日本で初公開された1978年(昭和53年)7月22日にちなんで。

アフロヘアのナマケモノのイラスト
アフロヘアのナマケモノのイラスト
アフロヘアのナマケモノのイラスト
楽しそうに踊っているナマケモノ
楽しそうに踊っているナマケモノ
楽しそうに踊っているナマケモノ

Q: なぜ7月22日が「ディスコの日」なのですか?

A: 1978年のこの日、世界的なディスコブームを巻き起こしたジョン・トラボルタ主演の映画『サタデー・ナイト・フィーバー』が日本で公開されたことを記念しています。

Q: この記念日は誰が制定しましたか?

A: 日本のディスコシーンを長年牽引し、ラジオDJとしても活躍されているDJ OSSHY(オッシー)氏が、ディスコ文化の普及と発展を願って制定しました。

Q: 『サタデー・ナイト・フィーバー』はどのような影響を与えましたか?

A: この映画のサウンドトラックは記録的な大ヒットとなり、ファッションやダンススタイルを含めて世界中にディスコ文化を広める大きなきっかけとなりました。ビージーズなどのアーティストもこの映画でさらに知名度を上げました。


夏の塩分補給に役立つ昆布佃煮: 塩っぺの日

ブンセン株式会社が制定。1961年(昭和36年)に発売され2021年(令和3年)に60周年を迎えた。日付は夏に欠かせない塩分補給にも役立つ商品のため、2021年の二十四節気「大暑」の日である7月22日に。

Q: 「塩っぺの日」はなぜ7月22日なのですか?

A: 商品の「塩っぺ」が夏の塩分補給に適していることから、二十四節気の一つで、一年で最も暑いとされる時期である「大暑」になることが多い7月22日(2021年の場合)が選ばれました。

Q: 「塩っぺ」とはどのような商品ですか?

A: 兵庫県たつの市に本社があるブンセン株式会社が製造・販売する、塩昆布の佃煮です。1961年の発売以来、長年にわたり親しまれているロングセラー商品です。

Q: この記念日はいつ、なぜ制定されましたか?

A: 「塩っぺ」が発売60周年を迎えた2021年に、製造元のブンセン株式会社によって制定されました。商品の魅力をさらに広め、感謝の意を示す目的があります。


分数で表すπの近似値: 円周率近似値の日

日付が22/7であり、これが円周率 π の近似値(約3.1428)となることに由来します。古代ギリシャの数学者アルキメデスが円周率の範囲を示した際に用いた分数の一つです。

Q: なぜ22/7が円周率の近似値として使われるのですか?

A: 22/7(約3.142857…)は、実際の円周率(約3.141592…)に比較的近く、簡単な分数で表現できるため、計算などで近似値として広く用いられてきました。特にアルキメデスが π は 223/71 より大きく 22/7 より小さいことを見出したことから、この値が有名になりました。

Q: 他に円周率に関連する記念日はありますか?

A: 最も有名なのは3月14日の「円周率の日(πの日)」です。これは円周率の最初の3桁である「3.14」にちなんでいます。また、国によっては他の日付を円周率の日としている場合もあります。


クリエイターの権利を守る法律制定: 著作権制度の日

1899年(明治32年)のこの日に、日本で最初の本格的な著作権法である旧「著作権法」が公布されたことを記念しています。これにより、著作物の創作者の権利が法的に保護される基盤が築かれました。

Q: 著作権法とはどのような法律ですか?

A: 文学、学術、美術、音楽などの文化的な創作物(著作物)を生み出した人(著作者)に与えられる権利(著作権)を定め、その権利を保護するための法律です。これにより、創作者の努力に報い、文化全体の発展を促進することを目的としています。

Q: なぜ著作権を守ることが重要視されるのですか?

A: 創作者の権利と経済的な利益を守ることで、新しい文化的な作品を生み出す意欲を支えます。また、著作物が無断で利用されることを防ぎ、公正なルールのもとで利用されるようにすることで、文化の多様性と健全な発展につながるからです。


国民的人気漫画の連載開始日: ONE PIECEの日

尾田栄一郎氏による世界的な人気漫画『ONE PIECE』が、1997年(平成9年)のこの日に発行された「週刊少年ジャンプ」34号で連載を開始したことを記念し、発行元の集英社が制定、日本記念日協会により認定されました。

Q: 『ONE PIECE』はどのような物語ですか?

A: 主人公の少年モンキー・D・ルフィが、伝説の海賊王ゴール・D・ロジャーが遺した「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を見つけ出し、自身が海賊王になることを目指して、仲間たちと共に広大な海を冒険する物語です。友情、冒険、夢、自由といった普遍的なテーマが描かれています。

Q: なぜ「ONE PIECEの日」として記念日になったのですか?

A: 連載開始から四半世紀以上にわたって国内外で絶大な人気を誇り、漫画だけでなくアニメ、映画、ゲームなど多岐にわたるメディア展開で多くのファンに愛され続けている国民的作品であることから、その功績を称え、さらなる発展を期して制定されました。

できごと

* 1099年 - ゴドフロワ・ド・ブイヨンがエルサレム王に任ぜられる
* 1298年 - フォルカークの戦い
* 1490年 - 足利義材が室町幕府第10代将軍に就任
* 1795年 - フランスとスペインが第二次バーゼルの和約を締結
* 1802年 - 阮福映が西山朝を滅ぼし阮朝を開く
* 1878年 - 郡区町村編制法などの地方三新法が制定
* 1940年 - 第2次近衛内閣成立、基本国策要綱閣議決定
* 1944年 - ブレトン・ウッズ協定が締結
* 1999年 - 中華人民共和国政府が法輪功を全面禁止
* 2011年 - ノルウェー連続テロ事件

誕生

* アレッサンドロ・デ・メディチ (フィレンツェ公爵, 1510年)
* シャフツベリ伯爵アントニー・アシュリー=クーパー (政治家, 1622年)
* 徳川宗勝 (尾張藩主, 1705年)
* フリードリヒ・ヴィルヘルム・ベッセル (数学者、天文学者, 1784年)
* 孝明天皇 (第121代天皇, 1831年)
* ゲザ・ジチー (作曲家、ピアニスト, 1849年)
* 浅井忠 (画家, 1856年)
* リュシアン・フェーヴル (歴史学者, 1878年)
* エドワード・ホッパー (画家, 1882年)
* 青山杉作 (俳優、演出家、映画監督, 1889年)

参照・引用元:Wikipedia

今日は何の日 月別一覧

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
情報TOP
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
漫画・エッセイ
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ふにゃグルメ
ぽんぷーどっとこむのトリビア・雑学ページへのリンク
雑学
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

タイタニック号沈…

続きはこちら

【2コマ漫画】おいしいご飯

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

ヒトデってどうやって動いているの? 

2025/10/28

ふと思った。 「ヒトデとして生まれたらどんな感じな...

自然・いきもの

毎日更新するぞ!っと思ってたけど

2025/09/09

SNS(X)の話である。 SNSの更新を毎日更新す...

エッセイ

阪神タイガース、史上最速でセ・リーグ優勝! 藤川球児監督が就任1年目で快挙達成

2025/09/08

2025年9月7日、阪神タイガースは甲子園球場で広...

スポーツ

ライオンズ焼き(あんこ・カスタード)

2025/09/08

ふにゃまる飯(評価)

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

今月の「今日は何の日?」一覧

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟