ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
今日は何の日「7月27日」

今日は何の日「7月27日」

 投稿日 : 2024.07.27

7月27日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?

※面白い記念日が認定されたら追加していきます。

スイカの日

スイカ生産者のグループが制定。
日付はスイカの縞模様を綱に見立てて、「な(7)つのつ(2)な(7)」(夏の綱)と読む語呂合わせから。
スイカの消費拡大が目的。

スイカを食べるナマケモノ

ニキビケアの日

株式会社ディーエイチシーが制定。
日付は「7(しっかりと)2(ニキビを)7(なくそう)」と読む語呂合わせから。

もえぴな記念日

タブリエ・コミュニケーションズ株式会社が制定。
同社が配信する「もえぴな」と番組がより多くの人に愛される存在になるのが目的。日付は同番組の初回配信日である2020年7月27日から。
「佐藤日向・小泉萌香のバトってダイナソー☆」は佐藤日向さんと小泉萌香さんの通称「もえぴな」の二人がパーソナリティを務めるWebラジオ番組。

できごと


* 1214年 - ブーヴィーヌの戦い: フランス王がイングランド王を破る。
* 1549年 - フランシスコ・ザビエルが鹿児島に到達。
* 1582年 - 羽柴秀吉が近江で初めて検地を行う。
* 1656年 - バールーフ・デ・スピノザが破門される。
* 1789年 - アメリカ合衆国外務省が設立される。
* 1794年 - テルミドールのクーデター。
* 1830年 - フランス7月革命勃発。
* 1866年 - 大西洋横断電信ケーブルの敷設作業が完了。
* 1953年 - 朝鮮戦争休戦協定調印、軍事境界線設定。
* 1976年 - ロッキード事件: 田中角栄前首相が逮捕される。
* 2024年 - 佐渡島の金山が世界文化遺産に登録決定。

誕生


* 空海 (僧, 774年)
* ルドヴィーコ・スフォルツァ (ミラノ公, 1452年)
* シャルロット・コルデー (ジャン=ポール・マラー暗殺者, 1768年)
* ジョージ・ビドル・エアリー (天文学者, 1801年)
* アレクサンドル・デュマ(子)(劇作家, 1824年)
* ジョズエ・カルドゥッチ (詩人, 1835年)
* 松井石根 (軍人, 1878年)
* 山本有三 (小説家, 1887年)
* 鶴岡一人 (元プロ野球選手、監督, 1916年)
* ROLAND (ホスト、タレント, 1992年)

参照・引用元:Wikipedia 雑学ネタ帳

今日は何の日 月別一覧

skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS
ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

この記事をシェアする

コメントを書く

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

新撰組の組織は当…

続きはこちら

今月の「今日は何の日?」一覧

イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク