ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
今日は何の日「9月16日」

今日は何の日「9月16日」

 投稿日 : 2024.09.16

 9月16日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?

※面白い記念日が認定されたら追加していきます。

競馬の日・日本中央競馬会発足記念日

1954年(昭和29年)のこの日、日本中央競馬会(Japan Racing Association:JRA)が農林省(現:農林水産省)の監督の下で発足した。

マッチの日

1948年(昭和23年)のこの日、配給制だったマッチの自由販売が認められた。

マッチに火をつける

牛とろの日

有限会社十勝スロウフードが制定。
日付は「ぎゅう(9)と(10)ろ(6)」(牛とろ)と読む語呂合わせから。

できごと


* 1380年 - シャルル6世がフランス王に即位
* 1573年 - 朝倉義景が自決し、朝倉氏が滅亡
* 1620年 - メイフラワー号がプリマスを出港
* 1810年 - メキシコ独立革命:ドロレスの叫び
* 1890年 - エルトゥールル号遭難事件発生
* 1920年 - ウォール街爆破事件
* 1923年 - 甘粕事件:大杉栄、伊藤野枝らが絞殺される
* 1939年 - ノモンハン事件の停戦協定締結
* 1945年 - 香港の日本軍がイギリス軍に降伏文書に署名
* 1963年 - マレーシアが建国される
* 1975年 - パプアニューギニアがオーストラリアから独立
* 1987年 - モントリオール議定書が採択
* 1992年 - ポンド危機(ブラック・ウェンズデー)
* 2009年 - 鳩山由紀夫が内閣総理大臣に選出
* 2018年 - 安室奈美恵が歌手活動から引退
* 2020年 - 菅義偉が内閣総理大臣に就任

誕生


* ユリア・ドルシッラ (ローマ皇帝カリグラの妹, 16年)
* 元帝 (南朝梁の第4代皇帝, 508年)
* エリザベス・デ・クレア (貴族, 1295年)
* ピエトロ・ポンポナッツィ (哲学者, 1462年)
* 嘉靖帝 (第12代明皇帝, 1507年)
* ジャック・モーデュイ (作曲家, 1557年)
* ハインリヒ・バッハ (作曲家・オルガニスト, 1615年)
* エンゲルベルト・ケンペル (医師、博物学者, 1651年)
* アントワーヌ・パラン (数学者, 1666年)
* ヘンリー・シンジョン (初代ボリングブルック子爵, 1678年)

参照・引用元:Wikipedia 雑学ネタ帳

今日は何の日 月別一覧

skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS
ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

この記事をシェアする

コメントを書く

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

和歌山県の白良浜…

続きはこちら

今月の「今日は何の日?」一覧

イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク