2月18日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?
※面白い記念日が認定されたら追加していきます。
1911年(明治44年)のこの日、インドで飛行機によって世界で初めて郵便物が運ばれた日にちなんで。
太陽系第9惑星「冥王星」を発見した日。アメリカ・ローウェル天文台の天文学者クライド・トンボーが発見。
※2006年(平成18年)に惑星の定義が定められ、冥王星は「準惑星」に分類されました。
* 1229年 - ヤッファ条約締結、エルサレムが十字軍側に返還
* 1587年 - 元スコットランド女王メアリー処刑
* 1772年 - 田沼意次が老中に就任
* 1874年 - 佐賀の乱勃発
* 1908年 - 日米紳士協定締結
* 1930年 - 冥王星が発見される
* 1932年 - 満洲国が建国される
* 1943年 - ゲッベルスが総力戦演説を行う
* 1965年 - ガンビアがイギリスから独立
* 2003年 - 韓国大邱地下鉄放火事件発生
この記事をシェアする