ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
今日は何の日「10月18日」

今日は何の日「10月18日」

 投稿日 : 2024.10.18

 10月18日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?

※面白い記念日が認定されたら追加していきます。

統計の日

1973年(昭和48年)7月3日の閣議了解によって制定。
国民に統計の重要性に対する関心と理解を深めてもらい、統計調査に対してより一層の協力をしてもらうことが目的。

冷凍食品の日

一般社団法人・日本冷凍食品協会が1986年(昭和61年)に制定。
日付は10月は食欲の秋であり、また「れいとう(10)」(冷凍)と読む語呂合わせから。18日は冷凍食品を保存するのに適した温度がマイナス18℃以下であることから。

ドライバーの日

株式会社物流産業新聞社が制定。
日付は「ド(10)ライ(1)バー(8)」と読む語呂合わせから。

フラフープの日

1958年(昭和33年)のこの日、「フラフープ」(Hula hoop)が東京の各デパートにおいて日本で初めて発売された。

フラフープ

ミニスカートの日

1967年(昭和42年)のこの日、イギリスから「ミニの女王」と呼ばれる女優・モデルのツイッギー(Twiggy)が来日し、ミニスカートブームが起こった。

天津飯の日

株式会社大阪王将が制定。
日付は10と18で「てん(10)しん(1)はん(8)」(天津飯)と読む語呂合わせから。

できごと


* 31年 - ティベリウスがセイヤヌスを弾劾。
* 1009年 - エルサレムの聖墳墓教会が破壊。
* 1081年 - デュッラキウムの戦い勃発。
* 1386年 - ハイデルベルク大学が開学。
* 1561年 - 川中島の戦い: 八幡原の戦い。
* 1748年 - アーヘンの和約締結(オーストリア継承戦争終結)。
* 1767年 - メイソン=ディクソン線の測量が完了。
* 1851年 - ハーマン・メルヴィル『白鯨』刊行。
* 1860年 - 英軍が円明園を焼き払う。
* 1867年 - アラスカがアメリカ合衆国に売却(アラスカ購入)。
* 1881年 - 板垣退助らが自由党を結成。
* 1922年 - 英国放送会社(BBCの前身)設立。
* 1941年 - 東條内閣が成立。
* 1967年 - ソ連の金星探査機「ベネラ4号」が金星の大気を観測。
* 1989年 - 東ドイツの指導者エーリッヒ・ホーネッカーが失脚。
* 2003年 - ボリビアガス紛争でゴンサロ・サンチェス・デ・ロサダ大統領が辞任。
* 2019年 - チリ暴動が激化。

誕生


* 後白河天皇 (第77代天皇, 1127年)
* 朱子 (儒学者, 1130年)
* ピウス2世 (ローマ教皇, 1405年)
* アンナ (ポーランド女王, 1523年)
* 牧野康重 (与板藩主, 1677年)
* バルダッサーレ・ガルッピ (作曲家, 1706年)
* 竹腰勝起 (今尾藩主, 1738年)
* ピエール・ショデルロ・ド・ラクロ (小説家, 1741年)
* ハインリヒ・フォン・クライスト (劇作家, 1777年)
* 黒田直方 (久留里藩主, 1778年)

参照・引用元:Wikipedia 雑学ネタ帳

今日は何の日 月別一覧

skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS
ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

この記事をシェアする

コメントを書く

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

シャルル7世はけ…

続きはこちら

今月の「今日は何の日?」一覧

イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク