ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
今日は何の日「12月9日」

今日は何の日「12月9日」

 投稿日 : 2023.12.09

 12月9日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?

※面白い記念日が認定されたら追加していきます。

国際腐敗防止デー

 2003年(平成15年)のこの日、「国連腐敗防止条約」が調印されました。公務員や国際機関職員の横領・贈収賄など、汚職や腐敗の撲滅を目的とした内容。G7諸国を含む140か国が署名しています。

しそ焼酎「鍛高譚」の日

 1992年(平成4年)に発売開始日にちなんで制定。鍛高(タンタカ)とはアイヌ語でカレイ科の魚のこと。

参照・引用元:Wikipedia 雑学ネタ帳

今日は何の日 月別一覧

skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS
ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

この記事をシェアする

コメントを書く

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

メジャーリーガー…

続きはこちら

今月の「今日は何の日?」一覧

イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク