ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
今日は何の日「12月29日」

今日は何の日「12月29日」

 投稿日 : 2023.12.29

 12月29日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?

※面白い記念日が認定されたら追加していきます。

シャンソンの日

 1990(平成2)年のこの日、銀座のシャンソン喫茶の老舗「銀巴里(ぎんパリ)」が閉店(1951年開業)した。銀巴里から美輪明宏、青江三奈、戸川昌子、古賀力、金子由香利、戸山英二、大木康子、長谷川きよし、宇野ゆう子、嵯峨美子、クミコらを輩出。

シャンソンの日

清水トンネル貫通記念日

 1929(昭和4)年のこの日、上越線の土樽~土合の清水トンネルが貫通。全長9704m、7年の歳月と、のべ240万人の工事動員を費して完成。

福の日

 株式会社紀文食品。「29(ふく、福)」と読む語呂合わせから。

参照・引用元:Wikipedia 雑学ネタ帳

今日は何の日 月別一覧

skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS
ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

この記事をシェアする

コメントを書く

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

トラウトサーモン…

続きはこちら

今月の「今日は何の日?」一覧

イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク