ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
今日は何の日「12月15日」

今日は何の日「12月15日」

 投稿日 : 2023.12.15

 12月15日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?

※面白い記念日が認定されたら追加していきます。

年賀郵便特別扱い開始日

 この日から12月25日までに年賀状を投函すると、翌年の元旦(1月1日)に届きます。年賀状の特別扱い開始されたのは1899年(明治32年)。

観光バス記念日

1925年(大正14年)のこの日、東京遊覧乗合自動車により日本初の定期観光バスである「ユーランバス」の運行が開始された。当初は皇居前〜日比谷公園〜明治神宮などを遊覧していたそうです。

観光バスの日

参照・引用元:Wikipedia 雑学ネタ帳

今日は何の日 月別一覧

skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS
ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

この記事をシェアする

コメントを書く

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

マリーアントワネ…

続きはこちら

今月の「今日は何の日?」一覧

イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク