今日は何の日「12月28日」

今日は何の日「12月28日」

著者:Pon
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

12月28日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?

※面白い記念日が認定されたら追加していきます。


スクリーンに映る”動く写真”の誕生: シネマトグラフの日

1895年(明治28年)12月28日に、フランス・パリのグラン・カフェ地下にある「インドの間」で、発明家であるリュミエール兄弟(オーギュストとルイ)が、自分たちが開発した「シネマトグラフ(Cinématographe)」という装置を使って、有料の映画上映会を世界で初めて開催したことを記念する日です。「映画の誕生日」とも言われます。

時代劇の撮影をしてる犬のわんぽんと、チャンバラのシーンで半べそをかいているナマケモノのこどものふにゃまる
時代劇の撮影をしてる犬のわんぽんと、チャンバラのシーンで半べそをかいているナマケモノのこどものふにゃまる
シネマトグラフの日:時代劇の撮影をしてる犬のわんぽんと、チャンバラのシーンで半べそをかいているナマケモノのこどものふにゃまる

Q: シネマトグラフの日は、どのような出来事を記念していますか?

A: リュミエール兄弟が発明した、撮影と映写が可能な装置「シネマトグラフ」を用いて、世界で初めて有料の映画上映会が行われ、現代につながる「映画」というメディアが誕生した歴史的な日を記念しています。

Q: シネマトグラフは、どのような特徴を持った装置ですか?

A: エジソンのキネトスコープが箱を覗き込む形式だったのに対し、シネマトグラフはスクリーンに映像を投影できるため、大勢の観客が同時に鑑賞できるという画期的な特徴を持っていました。また、比較的小型軽量で、撮影機能も備えていたため、屋外での撮影や移動上映も可能でした。

Q: 最初に上映された映画はどのような内容でしたか?

A: 『工場の出口』『列車の到着』『水をかけられた散水夫』など、日常生活の風景や短いコメディを記録した、1分程度の短い実写フィルムが10本ほど上映されました。特に『列車の到着』では、画面に向かってくる列車に観客が驚いて逃げ出したという逸話も残っています。


ラジオから音楽を届けたパイオニア: ディスクジョッキーの日

日本のラジオディスクジョッキー(DJ)の草分け的存在として活躍した糸居五郎(いとい ごろう、1921年~1984年)さんの命日(1984年12月28日)にちなんだ記念日です。

Q: ディスクジョッキーの日は、どのような出来事を記念していますか?

A: 日本におけるラジオDJの先駆けであり、軽快な語り口と豊富な音楽知識で多くのリスナーに親しまれた糸居五郎さんの功績を偲び、その命日を記念しています。

Q: 糸居五郎さんは、どのような方でしたか?

A: ニッポン放送のアナウンサーとしてキャリアをスタートし、その後フリーランスのDJとして独立。深夜放送『オールナイトニッポン』の初代パーソナリティの一人を務めるなど、ラジオを中心に長年にわたり活躍しました。洋楽への造詣が深く、多くのアーティストや楽曲を日本に紹介しました。「ハイ、カモン!」などの独特なフレーズでも知られています。

Q: ディスクジョッキー(DJ)とはどのような役割ですか?

A: ラジオ番組やイベントなどで、選曲し、曲紹介やトークを交えながら音楽を流し、番組を進行する人のことです。音楽の知識はもちろん、リスナーを引きつけるトーク術や、場の雰囲気を盛り上げる演出力などが求められます。


子どもたちの健康を守る制度の始まり: 身体検査の日

1888年(明治21年)12月28日に、文部省(現在の文部科学省)が、すべての学校(当時は尋常師範学校、高等師範学校、尋常中学校、高等女学校、小学校など)に対して、毎年4月に生徒の「活力検査」、すなわち身体検査を実施するようにという訓令(第15号)を発したことを記念する日とされています。

Q: 身体検査の日は、どのような出来事を記念していますか?

A: 日本の学校において、全生徒を対象とした定期的な身体検査が制度として導入されるきっかけとなった、文部省の訓令が出された日を記念しています。

Q: なぜ学校で身体検査が実施されるようになったのですか?

A: 明治時代の富国強兵政策のもと、国民の体力向上と健康増進が重要な課題とされていました。学校教育を通じて、子どもたちの発育状況や健康状態を把握し、疾病の早期発見や予防、そして体力向上につなげることを目的として、全国的な身体検査制度が導入されました。

Q: 現在の学校での健康診断はどのようになっていますか?

A: 学校保健安全法に基づき、現在もすべての学校で、身長、体重、視力、聴力、内科検診、歯科検診などを含む定期健康診断が毎年実施されています。子どもたちの健康状態を把握し、必要に応じて適切な指導や医療につなげる重要な役割を担っています。


罪のない人々を悼む日: 聖(幼)子殉教の日 (Holy Innocents’ Day)

キリスト教において、イエス・キリストがベツレヘムで誕生した際、ユダヤのヘロデ大王が、将来自分を脅かす存在となることを恐れ、ベツレヘムとその周辺の2歳以下の男の子をすべて殺害するように命じたという、新約聖書(マタイによる福音書)の記述に基づく出来事を記憶し、犠牲となった幼い子どもたち(聖なる罪なき子ら)を追悼する日です。

Q: この記念日はどのような意味を持っていますか?

A: キリストの誕生という喜びの出来事の陰で、権力者の恐れによって多くの罪のない幼い命が奪われたという悲劇を忘れないための日です。無力な者への暴力や、権力による理不尽な迫害に対する警鐘を鳴らすとともに、すべての子どもたちの命と権利を守ることの重要性を訴える日とも言えます。

Q: この出来事は史実なのでしょうか?

A: マタイによる福音書にのみ記されており、他の歴史的な記録には見られないため、その史実性については議論があります。しかし、キリスト教の伝承においては、キリストが誕生当初から権力者による脅威にさらされていたことを示す重要なエピソードとして語り継がれています。

Q: この日にはどのようなことが行われますか?

A: 教会によっては、特別な礼拝や祈りが行われることがあります。また、一部の国では、子どもたちのためのお祭りや、いたずらをしても許される日(エイプリルフールに似た習慣)となっている場合もあります。

誕生

* 六条天皇 (第79代天皇, 1164年)
* トマス・ユーイング (アメリカ合衆国財務長官, 1789年)
* ユリウス・リーツ (指揮者, 1812年)
* ウッドロウ・ウィルソン (アメリカ合衆国大統領, 1856年)
* 郡司成忠 (海軍軍人, 1860年)
* フェリックス・ヴァロットン (画家, 1865年)
* アーサー・エディントン (天文学者, 1882年)
* ジョン・フォン・ノイマン (数学者, 1903年)
* スタン・リー (漫画家, 1922年)
* 石原裕次郎 (俳優, 1934年)

参照・引用元:Wikipedia

今日は何の日 月別一覧

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
情報TOP
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
漫画・エッセイ
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ふにゃグルメ
ぽんぷーどっとこむのトリビア・雑学ページへのリンク
雑学
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

高知県の観光名所…

続きはこちら

【2コマ漫画】おいしいご飯

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

毎日更新するぞ!っと思ってたけど

2025/09/09

SNS(X)の話である。 SNSの更新を毎日更新す...

エッセイ

阪神タイガース、史上最速でセ・リーグ優勝! 藤川球児監督が就任1年目で快挙達成

2025/09/08

2025年9月7日、阪神タイガースは甲子園球場で広...

スポーツ

ライオンズ焼き(あんこ・カスタード)

2025/09/08

ふにゃまる飯(評価)

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

今月の「今日は何の日?」一覧

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟