今日は何の日「12月14日」

今日は何の日「12月14日」

著者:Pon
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

12月14日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?

※面白い記念日が認定されたら追加していきます。


極点到達!探検史に輝く快挙: 南極の日

1911年(明治44年)12月14日に、ノルウェーの探検家ロアール・アムンセン(Roald Amundsen)と彼が率いる4人の隊員が、人類史上初めて南極点(南緯90度地点)に到達したことを記念する日です。

南極の日:マフラーをしたナマケモノのこどものふにゃまるとペンギン
南極の日:マフラーをしたナマケモノのこどものふにゃまるとペンギン
南極の日:マフラーをしたナマケモノのこどものふにゃまるとペンギン

Q: 南極の日は、どのような出来事を記念していますか?

A: ノルウェーの探検家ロアール・アムンセン率いる探検隊が、1911年12月14日に人類で初めて南極点に到達したという、極地探検史における偉大な達成を記念しています。

Q: アムンセン隊はどのようにして南極点に到達したのですか?

A: 犬ぞりを巧みに利用し、食料などを計画的にデポ(事前設置)しながら、効率的に南極点を目指しました。同時期に南極点を目指していたイギリスのロバート・スコット隊との熾烈な競争(極点到達レース)の末、約1ヶ月早く到達しました。

Q: 日本人が初めて南極点に到達したのはいつですか?

A: 1968年(昭和43年)12月19日に、村山雅美(むらやま まさよし)隊長が率いる日本の第9次南極地域観測隊の越冬隊員11名が、雪上車を用いて日本人として初めて南極点に到達しました。


武士の忠義、ここに極まる: 四十七士討ち入りの日(忠臣蔵の日)

1702年(元禄15年)旧暦12月14日(現在の暦では1703年1月30日頃)の未明に、播磨国赤穂藩(はりまのくにあこうはん)の元家老・大石内蔵助(おおいし くらのすけ)ら47人の浪士(赤穂浪士、赤穂義士とも)が、江戸・本所松坂町(現在の東京都墨田区両国)にあった高家(こうけ)・吉良上野介(きら こうずけのすけ)の屋敷に討ち入り、主君である浅野内匠頭(あさの たくみのかみ)の仇(あだ)を討ったとされる日です。この事件は「元禄赤穂事件」と呼ばれ、後に「忠臣蔵(ちゅうしんぐら)」として人形浄瑠璃や歌舞伎、講談、映画、ドラマなどで繰り返し描かれ、日本人の心を捉え続けてきました。

Q: 忠臣蔵の日は、どのような出来事を記念していますか?

A: 赤穂浪士47人が、江戸の吉良邸に討ち入り、主君・浅野内匠頭の仇である吉良上野介を討ち取ったとされる日を記念しています(日付は旧暦)。主君への忠義を貫いた行動として、武士道の美談として語り継がれています。

Q: なぜ赤穂浪士は討ち入りを行ったのですか?

A: 主君・浅野内匠頭が、江戸城内で吉良上野介に斬りかかった(刃傷沙汰)として即日切腹、赤穂藩は取り潰しとなったのに対し、喧嘩両成敗の原則に反し吉良にはお咎めがなかったことに不満を抱いた元家臣たちが、主君の無念を晴らし、武士としての意地を示すために仇討ちを決行したとされています。

Q: 赤穂義士祭とは何ですか?

A: この討ち入りの日に合わせて、赤穂浪士ゆかりの地である兵庫県赤穂市や、浪士たちが眠る東京都港区の泉岳寺(せんがくじ)などで、義士たちの忠義を称え、その霊を慰める「赤穂義士祭」が毎年開催されています。義士に扮した行列などが行われます。


個性的なスイーツブランドの創業者を祝う: マダムシンコの日

バウムクーヘン「マダムブリュレ」などで知られる洋菓子ブランド「マダムシンコ」を展開する株式会社カウカウフードシステム(大阪府)が制定。日付は、同社の会長であり、ブランドの顔でもあるマダム信子(本名:川村信子)氏の誕生日(12月14日)にちなんでいます。

Q: マダムシンコの日を制定した目的は何ですか?

A: 同社の会長であり、その個性的なキャラクターと経営手腕でブランドを築き上げてきたマダム信子氏の誕生日を祝うとともに、彼女が大切にする「創造性とおもてなしの心」を再確認し、ブランドへの愛着を深めてもらうことを目的としています。

Q: マダムシンコは、どのような会社ですか?

A: 大阪府箕面市に本店を置く洋菓子店です。特に、メープルシロップを染み込ませたバウムクーヘンの表面をフランス産カソナード(赤砂糖)でキャラメリゼした「マダムブリュレ」が看板商品として有名で、数々のメディアに取り上げられ人気を博しました。

Q: マダム信子氏はどのような人物ですか?

A: 自身の波乱万丈な人生経験をバネに、独自の感性とアイデアで次々とヒット商品を生み出し、一代で人気洋菓子ブランドを築き上げた女性経営者です。ヒョウ柄などの派手なファッションや、歯に衣着せぬ言動でも知られ、メディアにも多数登場しています。


左利きの人々の権利と理解を: 左利きの日(※8月13日が国際的な記念日)

毎年8月13日は「国際左利きの日」として広く知られていますが、12月14日も一部で「左利きの日」と呼ばれることがあるようです。ただし、その由来や制定団体は不明確です。(※8月13日の情報ではありませんのでご注意ください)

Q: なぜ左利きの日が提唱されているのですか?

A: 世界の人口の約1割とされる左利きの人々が、日常生活において右利き用に設計された道具や設備(はさみ、改札、急須、ドアノブなど)によって不便を感じたり、時には差別や偏見にさらされたりすることがあるため、その存在と権利についての理解を深め、共生社会を目指すことを目的としています。

Q: 左利きに関する俗説はありますか?

A: 「左利きは天才肌」「芸術的才能がある」「短命である」など、様々な俗説がありますが、科学的な根拠が乏しいものも多いです。右脳と左脳の働き方の違いなどが関連付けられることもありますが、個人差が大きいと考えられます。

できごと

* 835年 - 甘露の変
* 1285年 - 霜月騒動
* 1542年 - メアリーがスコットランド女王に即位
* 1900年 - プランクがプランクの法則を発表(量子論の誕生日)
* 1911年 - アムンセン隊が南極点に到達
* 1939年 - 国際連盟がソ連を除名(冬戦争)
* 1946年 - 国連本部がニューヨークに決定
* 1948年 - 全米自動車競争協会(NASCAR)創設
* 1960年 - 国連総会で植民地独立付与宣言を採択
* 1995年 - デイトン合意に調印(ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争)
* 2012年 - サンディフック小学校銃乱射事件

誕生

* 後朱雀天皇 (第69代天皇)
* ノストラダムス (医師、占星術師)
* ティコ・ブラーエ (天文学者)
* トマス・コクラン (イギリス海軍の少将)
* ヤン・コジェルフ (作曲家)
* 植芝盛平 (武道家、合気道開祖)
* ジョージ6世 (イギリス国王)
* 阪東妻三郎 (映画俳優)
* カール・カルステンス (政治家、ドイツ大統領)
* ジェーン・バーキン (歌手)

参照・引用元:Wikipedia

今日は何の日 月別一覧

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
情報TOP
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
漫画・エッセイ
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ふにゃグルメ
ぽんぷーどっとこむのトリビア・雑学ページへのリンク
雑学
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

高知県の観光名所…

続きはこちら

【2コマ漫画】おいしいご飯

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

毎日更新するぞ!っと思ってたけど

2025/09/09

SNS(X)の話である。 SNSの更新を毎日更新す...

エッセイ

阪神タイガース、史上最速でセ・リーグ優勝! 藤川球児監督が就任1年目で快挙達成

2025/09/08

2025年9月7日、阪神タイガースは甲子園球場で広...

スポーツ

ライオンズ焼き(あんこ・カスタード)

2025/09/08

ふにゃまる飯(評価)

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

今月の「今日は何の日?」一覧

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟